goo blog サービス終了のお知らせ 

誘う度に「どーせ、ピーターの愛らしさを語り合うのが目的なんでしょ」って言われたい

「好きなものの好きなところを紹介する技術」の訓練は、少なくともその過程で、好きなものの話がこの世にひとつ増えるよ(意訳)

人は見た目が100パーセント ②

2019年02月16日 00時00分00秒 | 日記
「頭の中に引っ掛かっている洋楽」から「ボーカルのお兄さんの顔が好み」へと認識が変わった「素直になれなくて」

YouTubeリピートしつつ、とりあえずウィキペディアで「シカゴ」を検索
情報量が多すぎてよく分からん

けどこのお兄さんの名前は分かった
ピーター・セテラさん!!

リンク踏む
生誕 1944年9月13日(74歳)
出身地 アメリカ・シカゴ
略歴 読むのめんどい

基本情報を仕入れたことに満足しYouTubeに戻る
程なくして運命の「赤い服を着た金髪のお兄さんの動画」これの存在に気付く

1984年の日本公演、日本武道館Verの「Hard to Say I'm Sorry」

見つけた
こんなところにおったんか、私の王子様は
そんな衝撃

人は見た目が100パーセント ①

2019年02月14日 00時00分00秒 | 日記

昨年の秋、何とはなしに見ていたYouTube。
ふと、ずっと頭の中に引っ掛かっていた洋楽で検索してみる。

「シカゴ」「素直になれなくて」

候補がいくつか出てきてMVっぽいのを選ぶ。
聞き覚えのあるピアノの音。

あ、これだ。これこれ。このイントロ。
へー、こういうお兄さんが歌ってたんか。
へーーーーー。

って、ちょっと待て。
このボーカルのお兄さん好みかもしれん、顔が。

それが好きになったきっかけ。