goo blog サービス終了のお知らせ 

サブマネジャー日記

NPO法人SCCのサブマネジャーの日記です。

Ballet

2011-11-15 17:33:34 | Weblog
11月15日(火)
本当に久々の更新です。
危うく広告に占拠されてしまうところでした。

先日、長女がバレエ教室の体験レッスンにいきました。
本人、ノリノリで、初めてなのに積極的に踊って
本当に楽しそうでした。

でも送り迎えが困難で、入会は無理かなぁ・・・
と思っています。


写真左:長女

キレイな衣装が何より彼女を惹きつけてるみたいです

メガネ

2011-09-10 16:25:41 | Weblog
9/10(土)
子どもの頃って、「メガネ」に憧れませんでしたか?
私は憧れていました。
でもいざ掛けてみると、やっぱり裸眼って素晴らしい。
最近では、レーシックに関心があります。
でも怖いし、高いですよねぇ

で、やっぱり我が家の子どもたちも「メガネ」に興味がある様です。
先日、メガネ屋さんにて↓

次男:ちょっと知的にみえるかもよ。
だいコーチ@SCCに似てない!?


長女:お笑い芸人に、こんな人いた様な・・・

まだまだ必要の無い二人なのでありました

2011夏 後半戦

2011-09-09 05:02:43 | Weblog
9/9(金)
気がつけば、もう9月。
秋になってしまう前に、残りの夏の思い出を慌ててアップしています。

8月の初旬、夏休みを1週間頂きました!


スペースワールド。プールにアトラクション。童心に返りました


門司で一泊。初めて行きましたが、レトロって言葉がぴったりの街でした


佐賀の浜辺で、あわびとサザエを頂きました。海の幸サイコー!でした。


その近くにあった海中展望台。中に入ってみると↓


天然の水族館です
あっという間に私の夏休みが終わりました。


九州選手権観戦を兼ねて、いざ宮崎へ。

私と子どもたちは「こどもの国」へ。
このアトラクション、かなり楽しそうでした。
そ~いえば、この日はあの花火大会がありました。


甲突川河畔からゆっくり観覧しました。
長女はココで肩車の虜になりました


かけっこ塾後期最終日。
コレが終わると夏が終わった気がします。


なぜか餅つき
次男が体調を崩した為、夏休み最後の週末に外出できなくなってしまったので、
何かイベントとを!と、家で餅を作ってみました。
とっても美味しかったけど、ほんの30分で終了しました

2011夏 前半戦

2011-08-04 14:02:31 | Weblog
8月4日(木)

子どもたちが夏休みの真っ只中、

家の中が、ウルサすぎて、こっちがおかしくなりそうです。

でも、私、一人っきりになれる所を見つけちゃいました

公社ビルの事務所です。

昨日は終日いました。

今日は午後から張り付いています。

子供たちの襲撃を受ける事もなく、

電話も少ない。

よって、とっても仕事がはかどります。

ほんとに静かで、暗くて眠くなりそうな所ですが、

バッチリ集中できます。

あと、3時間がんばりまぁす


7月の出来事、忘れないうちにアップします。

今年はじめての夏祭り

その夏祭りで初演奏
大丈夫かなぁと、こちらがドキドキしました。


かけっこ塾前期
雨&暑い中みんなよくがんばりました。
ほとんどの子のタイムが伸びていましたよ


初めての吹奏楽コンクール。
演奏前にバチを落としてしまうハプニングもありましたが、
とっても良い経験になった様です。

美白

2011-07-22 21:21:46 | Weblog
7/22(金)
全然待ってなかった子供たちの夏休みがスタートしました。

あっ、でもイイ所もありました!

一、朝がゆっくりできるところ。

ニ、子供たちに手伝ってもらって、家事が楽になったところ。

三、子供たちを早く寝かせるプレッシャーから解放されたところ。

けっこうあるじゃん

長い様であっという間の夏休み、

子供たちに色々な経験をさせてあげたいです



最近海に行きました。

自分だけ日焼け止めを塗って、

子供たちは無防備でした。あと、ボスも。

長女のおでこにへんな日焼け痕ができちゃいました

お詫びの意味も込めて、一緒にローションパックしています。

今日のTOWAKO