goo blog サービス終了のお知らせ 

サブマネジャー日記

NPO法人SCCのサブマネジャーの日記です。

復活!?

2012-01-27 19:18:06 | Weblog
1月27日(金)
昨日はインフルエンザの症状が落ち着き、

もう大丈夫、私、復活した!と思い、

今月末が提出期限の書類を持って

税務署やら役所回りをしました。

午後から事務所で仕事をしていると

またまた寒気が・・・

ちょっと油断してました。

夜はゆっくり寝て、今日は本当に復活!だと思います。


ちょっと前の事になりますが、

年末年始の思い出を少しばかり載せたいと思います。

昨年末、久留米に帰省する前、

温泉のあるお宿で一泊ゆっくりしました。


次の日は大観峰へ


そしてお正月


あれから1ヶ月も経つんですね。

本当に早いです。

今年の目標は「丁寧に生きる!」です。

ちょっと落ち着いて生きていこうと思っています

私もB型でした。

2012-01-23 18:52:27 | Weblog
1/23(月)
昨日、ブログを更新したあと、寒気がするなぁと思っていたら、

嘔吐やら、身体の節々の痛みやら、

どんどん状態が悪化していきました。

で、今日病院に行ったら、インフルエンザB型でした。

久しぶりのインフルエンザです。

30年以上かかっていなかったと思います。

長女だけは、今のところ元気ですが、心配です

インフルエンザどころでは・・・その後

2012-01-22 10:44:01 | Weblog
1/22(日)

我が家では女だけが、元気に暮らしています。

殿方、早く良くなればいいのですが・・・


20(金)の続き

浴室に閉じこもった長女を諭し、

どうにかドアの鍵を開けさせました。

そこには、コレと


ヘンテコな頭の長女

「だってカミきりたかったんだもん

と泣きながら訴えます。

「お母さん、怒ってないから

でもその前髪・・・1cmくらいしかないし

しばらく笑いがとまりませんでした。

ちなみに後ろはこんな感じ


で、昨日カットに連れて行ってきました。

美容師さん『可哀想に・・・』と思ったのか、

笑いながら、「けっこう上手に切れてますよ。」ですって。

『んなぁ事はない』と思った私。


現在前髪はヨコワケではなくて、

ほぼナシの状態です。

しばらく続きます

インフルエンザどころでは・・・

2012-01-20 18:40:08 | Weblog
1/20(金)
本日長男がインフルエンザB型と判明
次男も同じ様な症状が今朝から出てしまったので

2階の部屋に二人の隔離生活がスタートしました。

で、私もなんだか頭が痛い。

もしかして、私も・・・

しばらく横になっていましたが、

玄関のインターフォンの音で目が覚めました。

長男と同じクラスのハル君が学校から預かって来たプリントを

持ってきてくれたのでしたありがとう、ハル君。


ふと、浴室に入ろうとすると、鍵が掛かってあきません。

元気な長女の仕業だと思い、

ドンドンドン!!

「と~わ~こ~!開けなさい」

と大きな声で呼んでもウンともスンとも・・・

何かタダならぬ気配、不安になり、

外から浴室の窓の方に回りこんでみてみると、

長女が一人、泣きながらたたずんでいます。

ちょっと様子が変、いやオカシイのです

次回に続く

年の瀬

2011-12-28 10:58:45 | Weblog
振り返る間もなく過ぎ去った1年だった様な気がします。
来年はますます忙しくなりそうです!
がんばるぞ~!!

と、、、その前にちょいとお休みを頂きます。
SCCの仕事初めは1月4日です。

今年も有難うございました。
来年も宜しくお願い致します。