goo blog サービス終了のお知らせ 

親子でGo!!

親子の成長記

ヒルクライムチャレンジシリーズ 養父に参加

2012-11-21 | 自転車
11/18に養父で開催された ヒルクライムチャレンジシリーズ 養父大会に参加 今回は遠征イースでの初の車中泊 難はローラー台が車中泊だと積めないこと。 これは改善の余地ありです。 今回のような雨のレースならローラー台は必需品ですね。 アップもできないままの参加と体調不良で辛いレース展開になったようです。     レース前の開会式 市長も参加して盛大!?に . . . 本文を読む

関西シクロ 2012-2013 第2戦 マキノ高原に参加

2012-11-21 | 自転車
11/11は関西シクロ 第2戦 マキノ高原に参加してきました。 前週とは異なり、寒い雨の一日でした。 風も強く、観戦するほうもつらかった・・・   遠征イースも雨でも対応できることを確認 日帰りなら問題なし!!     ローラー台を持っていけなかったので、雨の中 坂道で自分なりにアップしていました。 アップ後は開放していただいた山小屋のストーブ . . . 本文を読む

関西シクロ 2012-2013 府民の森ひよし

2012-11-20 | 自転車
今年も関西シクロが開幕 今年からカテゴリが見直され、CYではなくU15クラスで参加 15分のレースなのでちょっと短いですが、 毎回、課題を設定してトレーニングの意味合いで可能な限り参加することにしました。 今回は四日市でhitoくんのお父様から教えていただいたことを意識したようです。 白馬からシートポストを2.5cm程度上げました。       . . . 本文を読む

第8回全国ジュニアサイクルロードに参加

2012-11-16 | 自転車
10/28に四日市で開催された全国ジュニアに参加   当日は朝から雨 前日から四日市入りしていたので、当日は軽めの調整 一部コース試走とローラー台で軽めのアップをしていました。 初めての雨での本格ロードレース スリップ等、心配もありましたが、本人の感想は特に問題なし。。   このコースはスタート直後と一部コースでしか走っている姿を見れない。 全体のレース展 . . . 本文を読む

CAT EYE Criterium 2012

2012-10-13 | 自転車
先日、クレフィール湖東で開催されたキャットアイクリテリウムに参加してきました。 納車直後の親父の買い物で!! 今回はかみさん、娘の家族4人で軽四で移動 ルーフボックスとサイクルキャリアのおかげですが、キャリア限度が30キロ あまり載せられません。 ちょっとしか入らないリアスペースはホイールで満杯 工具箱等はリア座席の足元 今回はローラー台がいらないというのでもっていかなかったけど、 . . . 本文を読む

けいはんなサイクルレース 56S

2012-09-17 | 自転車
今日は「けいはんな」 昨日に続き5時前におきて出発 幸之助のレースは12時前スタートですが、 試走が8時過ぎに15分だけなので早めに会場へ   昨年と同様に入門ハイクラス男女との時間差スタート 男子スタート後に小学56Sと女子が同時スタート コース上には100名程度が混走することに 男子入門ハイクラがスタートして、気がつけば子供たちもスタート スタートシーンのビ . . . 本文を読む

2012.9.16 第3回パナレーサーカップ 小学生高学年

2012-09-16 | 自転車
今週末は2連戦 16日は舞洲で開催されたパナレーサーカップに参加 5時過ぎにおきて会場に移動   8周回のレース展開を自分なりにイメージしてレースに参加 久しぶりに妹も応援&ミルキーレースに出場です。  追い風になるとペースアップして徐々にパックをばらして走ったようです。 Hくんとうまくローテができたようで、最終周回までいい感じでした。 最終周回いはいるとこ . . . 本文を読む

ヒルクライム大台ケ原に参加

2012-09-09 | 自転車
 ヒルクライムに参加したいとのことで、奈良県上北山で開催の 今年で11回目となるレースに参加してきました。 600名超の選手参加で早朝スタートのため、受付は前日 村の方総出でのイベント 町中がレース一色といった感じでした。 前夜祭の花火が中止だったのが残念でしたが、コンサートや トークショーがあり前日から楽しむことができました。 天気が心配でしたが、大きな崩れもなくほっとし . . . 本文を読む

今年の白馬

2012-08-09 | 自転車
MTBでの1年の集大成 子供たちの夏のイベントが終了 昨年もいろいろとあったけど、今年もここまでよくがんばったと思います。   今までは15分から30分程度のレースだったけど、今後のレース時間、 上級生とのパワー差を少なくするために 今年は1時間程度をノンストップでたれることなく走りきることを目標に練習してきた。 昨年の白馬以降も多くのイベントに参加 今年の3月後半からだ . . . 本文を読む

今年もまた

2012-06-15 | 自転車
最近、中長距離強化のレースや練習をしてきたけど、 それが原因なのか、膝の痛み再発です。   明日は病院で検査予定   昨年もこの時期に痛くなりました。   レース、練習ともにしばらくは休みです。   8月までぼちぼちやっていきましょう。 . . . 本文を読む

2012/06/02 サイクルEDinグリーンピア三木 早朝版

2012-06-08 | 自転車
先週末はグリーンピア三木で開催された100分EDに参加 5:00~5:40 受付  5:00~6:00 コースオープン 6:15 スタート 7:55 競技終了  ほんとうに早朝版です。 こんな朝早くから参加者多いです。 やっぱりロードのイベントは人気なんですね。 今回は17歳以下のジュニアクラスに参加 100分をはじめてソロで挑戦 今年になって45分のMTBレースは2戦参加 . . . 本文を読む

美山サイクルロードに参加

2012-06-03 | 自転車
昨年は大雨洪水警報の中でのレース 今年は前日・当日ともに晴れ!! レース前日は4年生のチームメイトと一緒に試走   3周ほど試走して早めに終了 明るいうちに風呂に入って、宴会しながら寝床の準備 8時過ぎには爆睡でした。   今回は前回の東近江での課題解決にむけて色々と自分なりに試したようです。 レース自体はスローペースだったようですが、試したかった . . . 本文を読む