以下ネタバレもありますので。
木村さんのページは、P82から🎵
写真は、この間のジェイムービーマガジンと
ほとんど一緒ですが
撮影現場の写真もよいです。
一つの場面を撮るために
こんなに大勢のスタッフさんが
動いておられるんですね。
底冷えのする京都の撮影は
大変だったでしょう。
それも薄い着物と素足で。
それプラス片目で。
p83の映画評論家さんの言葉が嬉しいです。
『木村拓哉の剣術はすごいなあ』
テレビで「織田信長」や「1/47」「武蔵」で
その殺陣は、十分味わってきたけれど
今度は、その凄さをスクリーンで
(武士の一分でも)
十分に味わえます。
最終決戦の死闘は、きっと息をのむでしょうね。
「中央に立ちながら中央でない人
グループに居ながら居なかった人」
ああ・・深いです。
もっとそっち方面にも行けたのに
それを良しとしなかった。
そうさせたのは、近くにいた人だと思っています。
これからのスクリーンでの活躍を祈ります。
たくさん現場に立てますように!!
のんのん!!
最近の「木村さん」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事