goo blog サービス終了のお知らせ 

前へ(畑仕事とお出かけ写真日記です)

開放区

精神力について。

常にプレッシャーにさらされる立場にいながら
健やかな心身を保ち続けられる。
「一番身近なカウンセラーは、自分自身。
 精神力という最大の資源を有効に使って、前に」
凄いと思う。
自分自身がカウンセラーって、普通の人には無理だと思う。
精神力を資源と考えるところも。

私自身が、なんの冒険もしてこなくて
小さな世界で、生ぬるく生きてきたから
こう感じるのかな。

今回のドラマの現場のことを話しているんだけど
木村さんが大好きな職人ちっくな方が多いそうで、居心地は満点。
日常の中で、全力を出している人たちなんですね。

スタジオなのにロケのような感じ。
作業は、牛歩にならざるを得ない。
大変そう。
九十九くんと由里さんの2人のシーンなのに
ガラス張りの部屋だから
他の科警研の人たちも後ろで映り込んでいて
それぞれが持ち場の仕事もしているから、気が抜けないよね。

でも、監督やスタッフさんが、バックボーンを整えてくれて
共演者の方がいて、初めて僕が存在できると話している。
みんなで作り上げている感が強いから、良いドラマになっていくのかな。

写真は、どこかの高架の下にいる木村さん。
ジャケットが翻り
しなやかに動いている様子だけど、何してるのかな。
細いな~眼の力が強いです。

コメント一覧

ALONE
申し訳ありません。
ご指摘ありがとうございます。
訂正いたしました。
わざとなわけがない・・
通りすがり
違ってません?
「開放区」だと思うけど・・・それともわざとですか?
ALONE
ほんと嬉しいね。
EKOさん、こんばんは~

私もね、土曜8時だし裏番組は強いしで、もしかしたら20いかないかもと思っていたんです。
あのキャストと、お金がかかったセットだし、悪かったら、散々叩かれますよね。
ほんと怖かった!
小心者なので・・・でも、楽しめたのも事実だから。
これから心おきなくリピします。
EKO
嬉しい!
こんばんは。

ほっとしました!もうね日曜からずっと気になって
正直今回は、あまり良くないだろうと思ってました
ほんと良かった!!
いい加減解放してあげたいと思うのですが、いろいろ言われたり、踊る見出しを考えるとどうにも辛くて・・・ダメダメな奴です(笑)
本当にこれから、心置きなく楽しむことができます
ALONE
嬉しい~
EKOさま、こんにちは~

九十九くん良かったですね。
数字も良くて、ほんと一安心。ファンが気にしてはいけないのだけど、怖くて怖くて・・
これで、心からリピしても楽しめます。

ananもまだきちんと読めてませんが
凄くいいです!
脳トレパンは・・・美味しいけど、あの白いクリームが多すぎて、ちょっと苦手です。
EKO
精神力!
おはようございます。

一番身近なカウンセラーは、自分自身!!ですか
凄いな~
私も何の苦労もなく、ぬくぬくと生きてきたので
絶対に無理ですね。拓哉君の一番嫌いな人かも・・
どうしたらあんな精神力でいられるのか?
ほんとあらためて凄い人です。

つくもっち可愛かったですね、時折見せるしぐさや
病院のベットでの儚げな美しさ、流石です。
色んな思いが渦巻いて、まだ平常心でない自分がいます(笑)ICWRもあるし・・・
来週からは、じっくり楽しみたいと思います。

ananや脳トレぱん、影も形もありません(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「木村さん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事