この夏にもたくさんのお野菜をいただきました。
きゅうりもたくさん(^◇^)
8月の団体様も落ち着いたので、
食べきれなかったきゅうりで
佃煮を作ってみました。
Nさんから、美味しい佃煮と
そのレシピも頂いていたのでやってみたかったのです
*************
きゅうりが3kg程。スライサーで輪切りに。
塩もみをして一日置いて、しっかり絞りました。
絞る絞る・・・これがなかなか地道な作業でしたぁ~(^^;)
調味料と一緒に強火で煮込み
塩昆布とゴマを加えてできあがり(*'ω'*)
きゅうりと生姜のコリコリ食感とゴマの香りで
ご飯が進みそう~(#^^#)
小分けにして保存です。
*******************
みーこ
もう何年も佃煮作ってないなあ…。
わたしの場合は、そのキュウリを若干厚めにした大きさのものに、同じくらいの大きさで若干薄めにカットしたニンジン+レンコン+大根(←確か…
で、放置。
冷めたらミョウガやシソの実を混ぜて仕上げて。
そんな感じの昔はよく作っていた記憶。
みーこ作の佃煮、美味しそうだにね♪
人参案&レンコン&大根バージョンも、食べ応えがあって、美味しそうだねぇ。秋みょうがは、これからがシーズンだから、なおさら、グゥ!