goo blog サービス終了のお知らせ 

信州バイブルキャンプ

キッチンスタッフのひとりごと

9月4日地域交流会

2011年09月06日 00時30分35秒 | 地域

9月になりました。

毎年恒例になっている地域の交流会が

今年も行われました

今年は、土日操業の影響でお仕事の方も多く、

大人と子ども30名程の会になりました。

110904_114901c_2 110904_114941c  

公民館にテントを建てて、

お父さん達が焼肉を焼いてくださり、

今年もたくさんのもちよりのお惣菜が並びました。

ちょっとした小料理バイキングみたい

どんな風につくるの?とか、畑の話など、

ちょっとした情報交換も楽しいひとときです。

 110904_113754 110904_113820 

ほとんどの野菜が皆さんの畑で採れたものです。

素材自体が採れたてで、おいしぃ~のです

私も小芋やメークインを頂いたので

揚げ芋を甘辛いタレで和えたものや、

ポテトチップスを作らせてもらいました。

110904_114234 110904_udon

てづくりのうどんを振舞ってくださるご夫婦も

いらっしゃいました。おいしかった~ 

         

ゆっくりお話しして、

今年も楽しい交流の時となりました。

************

この日は日曜日。夕礼拝に出席。

台風の影響で、

夜は、昼間よりも風が強く感じられました。

*************

みーこ


遅ればせながらパート2                      9月の地区の交流会写真UP

2010年10月04日 16時33分21秒 | 地域

毎年9月上旬に、近くの公民館にて

この地区の住人の交流会が行われています。

昔から住む人も、新しい住人も顔を合わせて

楽しく過ごす良い機会になっています

その時の写真もUPしますね。

Image001

Image007

よいお天気の中

大きな白いテントが2つ建てられました。

焼肉を汗だくになりながら、

焼いてくださるお父さんたち。

Image011

そして、お母さんたちのおにぎりとなめこ汁。

お米も野菜も芋もほとんど

地のもの・皆さんの畑で取れたもの。

なんて贅沢なんだろうって思います

いろんな持ちよりもあり

バイキングのようなたくさんのご馳走となりました。

おいしくて楽しかったです。

Image008 Image009

Image010

ここも子どもたちの少ない地域ですが、

こどもたちの遊ぶ姿を見るのは、元気になりますね

みーこ