goo blog サービス終了のお知らせ 

信州バイブルキャンプ

キッチンスタッフのひとりごと

ミッショントリップの方々の見学

2013年06月01日 22時45分43秒 | インポート
20130601_201936_2

今晩は、
ミッショントリップで
日本を訪れている
アメリカ・カンザスからの皆さん。
9名。お夕食のみのご利用でした。
キャンプの見学をしてくださいました。


メニューは、日本ぽいもので


やきそば
からあげ
プチトマトときゅうりのサラダ
三色団子
玉ねぎとキャベツのスープ
パン


皆さんは、
10日間の日本滞在。
千葉、東京、長野、名古屋を
訪れるとのことでした。

「日本はどうですか?」と聞くと
「アメージング!
そして、とても大好きなところです」と
言ってくださいました。


よい旅行を~(^o^




下見のお客さま&工事の様子

2013年05月24日 21時50分49秒 | インポート
日射しが強い日が
増えて来ました。




今晩も蛙たちが
ゲコゲコと
賑やかです。




先週の土曜日には、
夏に中高生のキャンプを
予定している団体の
スタッフの皆さんが、
下見にきてくださいました。
夏に向けて、準備ですね。

敷地内での
オリエンテーリングを
計画しておられ
山の中に入ったり、
写真を撮っておられました

楽しく充実したキャンプに
なりますように




さて、
テニスコートの工事も
着々と進んできました。
大きなバスが入るところを
イメージできる状態に
なってきました。
工事終了まで、あと少し。



Dsc_0560_6

Dsc_0565


工事が済んだら、
車のUターンも
楽々出来そうです




テニスコートの周りの木の伐採

2013年04月17日 02時37分31秒 | インポート
キャンプの近隣も、
桜が綺麗になってきました。
あちらこちらで、
鮮やかな花や芽吹き

Dsc_0405_3


Dsc_0410_3


今日から、業者の方がきて
テニスコートの周りの木の伐採がはじまりました。

Dsc_0404

5月半ばから末に
テニスコートから入口にかけて
工事をいたします。

6月から、
キャンプ内まで
大型バスが入れる予定です。

団体様の滞在中、
バスを停めておくスペースも
できますので、
キャンプ滞在中の
バスによる移動も
可能になります。
ご活用ください。

みーこ







もくもく雲と風

2013年04月07日 17時09分35秒 | インポート
日曜礼拝の帰り道。
昨日の雨から一転の晴れ間

雲がもくもく、ちょっとダイナミックでした。

Dsc_0321
↑浅間連峰
おもわず、車をおりて、写真っちゃいました。

昨日は
警戒していた低気圧の影響は
あまりなかったのですが、
むしろ今日の午後ほうが風が
強いです。

キャンプ入り口で
木の枝の足止め

Dsc_0325_2

風がゴウゴウ、うなっています。
みーこ





8月6日から塾キャンプ様

2012年08月07日 01時25分23秒 | インポート

今日6日は、

朝方雨がザアッと降り、曇り空でした

このところかなり暑い日中の日差しでしたが、

今日は少し温度が下がりました

けれども、

窓を閉めると蒸し蒸ししてしまうので、

明け放ちたいところです。

        

今日から、16名・塾キャンフ様゜です。

当初、中学生を主にとのことでしたが、

中学生は2人。小学生は8人になりました。

キッズキャンプに毎年来ている子も多いので、

慣れている様子

はじめての子にも昨年の様子など説明していました。

          

夕食の後は、それぞれの年齢に合わせて自習タイム☆

明日は、野外での活動もあるようです

みーこ

*************

<6日のご飯>

夕食:ミラノ風カツレツ 春日完熟トマト

   そばパスタのしょうゆ麹豚肉のせ

   白いものポテトサラダ 軽井沢菜のおひたし

   ヨーグルトマンゴーソース 他

<今日のワーカー>

キャンパーの引率でもあるKさん

毎年手伝ってくださっています

******************