goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃしん記

by しょうがやき

最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
hirosukeさん (しょうがやき)
2015-07-20 18:27:18
こんにちは~
岬の先端までならかなりの距離を歩かなくてはいけませんが
灯台は中ほどにあるので1.5~1.6kmほどです
ただガスが濃くて一人で歩くのは・・
途中で引き返そうかな・・とも思いました(笑)
返信する
どこまで? (hirosuke)
2015-07-20 18:00:09
こんばんは!
どこまで続くのかと思わせられる道の眺めですね!
帰れなくなりそうでヒヤヒヤしそうです。笑
返信する
ゆきゆきさん (しょうがやき)
2015-07-20 16:43:59
こんにちは~
霧笛なつかしいですね~
今はもう無くなったみたいです
たしか釧路か花咲の霧笛が北海道でも最後で
数年前に廃止になったようなことを聞いたことがあります
返信する
Unknown (ゆきゆき)
2015-07-20 11:06:05
こんにちは
室蘭に住んでいて道東は外国に行くような思いでしたが、
ガスの様子は同じですね。
霧笛が懐かしく思い出されます。
返信する
どんぐりうさぎさん (しょうがやき)
2015-07-20 05:54:57
おはようございます
こんな霧の日は道に迷わないように
案内人の奪衣婆が手を引いて入口まで送ってくれます(笑)

ここは根室でも海岸線の景観が美しい所として有名なのですが 霧が多くて・・
いつか晴れた日を撮ってみたいと思います
返信する
こんばんは。 (どんぐりうさぎ)
2015-07-19 21:31:53
幻想的で素敵ですね☆
…とは言え、ちがう世界のひとびとと出遭ってしまいそうで
コワイような気もします。

またの機会に晴れた日の眺めを拝見してみたいです!
返信する
桜台のスミレさん (しょうがやき)
2015-07-19 06:08:54
おはようございます
この道は霧の出た日には先が見えませんが
じつは 晴れていると天国の入口まで続いているのが見えるんですよ(爆)

この日はこの道を歩いているのは私だけでした
熊が出るようなことはめったに無いと思いますので
返信する
果てしなく続く道 (桜台のスミレ)
2015-07-18 21:15:33
こんばんは。
すご~い先が見えなくて天国に続く道を思い出しました。
果てしなく続く道とても一人では歩けないです。(笑)

しょうがやきさまはここを歩かれたのですか。
お一人では無いですよね~。
北海道ってほんとに広いですね~。
返信する
ヨッピーさん (しょうがやき)
2015-07-18 16:32:26
こんにちは~
ここは天気が良ければ
湿原のワタスゲ アヤメとかの花と
岬の先端までの草原の眺望が素晴らしいです
晴れている時の写真をお見せ出来ないのが残念です
返信する
赤い風車さん (しょうがやき)
2015-07-18 16:25:06
こんにちは~
この岬は湿原と草原の中を1500m以上?
徒歩でしか行くことができません
見晴しは良いですよ
ガス(霧のことをこう呼びます)が出ると涼しいどころか寒くなります(笑)

台風は熱低の変わったようですね
返信する
ryuuke158さん (しょうがやき)
2015-07-18 16:16:18
こんにちは~
晴れていれば湿原も草原も歩くのは楽しいのですが
霧が出ると少し寒くて上に何か着ていないと・・
暖かくしておにぎり弁当 良いですね~
ここには長~いのはいませんのでご安心を(笑)
返信する
korosukeさん (しょうがやき)
2015-07-18 16:12:00
こんにちは~
この地方は海霧が出るのが日常みたいなもので
沖を流れる親潮(寒流)の影響でしょうね
灯台もごく近くまで行かないと確認できません
返信する
山親爺さん (しょうがやき)
2015-07-18 16:07:39
こんにちは~
霧を見てはじめて根釧と言う感じでしょうか
この日は灯台も霧に隠れていました
返信する
おはようございます (ヨッピー)
2015-07-18 10:55:03
湿原って一度行ってみたいと思いつつ・・・。
木で作った歩道をず~と歩いていくのが楽しそうで。
霧は幻想的ですが、あんまり何も見えないのも
ちょっと寂しいかもしれませんね。
返信する
一直線の (赤い風車)
2015-07-18 09:31:59
おそらく、歩かれている周りは一面の草原なのでしょうね。
トップの写真の歩道が一直線に続いている所、、、二本離れしてますね。
こちらは今日は暑い予報。
しっとりとした、涼しい空気をありがとうございます。

この暑さをもたらしている台風崩れはそちらに向かっているのでしょうか。お気を付け下さい。
返信する
おはようございます (ryuuke158)
2015-07-18 07:38:13
草原を黙々と歩くのが大好きです
長~いのさえいなければ湿原は大好きです
おなじ道でも飽きません
一口大のおにぎりをたくさん付く手
歩きながら食べる
いやいあや
食べながら歩く
応えられませんね
返信する
お早う御座います。 (korosuke)
2015-07-18 07:35:11
海からの霧ですよね、凄いですね。
かすかに何か見えますが?灯台でしょうか。
返信する
おはようございます (山親父)
2015-07-18 06:46:46
流石、霧の根釧地区ですね
かすかに見えるのが、灯台でしょうか
返信する