goo blog サービス終了のお知らせ 

二胡専門店・二胡修理工房 茗悠館通信

茗悠館は、正規に輸入した上質な二胡を
お手頃の価格で皆様にご提供致します。

二胡カバーがお値下げしました⭐️

2016年11月26日 | 二胡付属品

茗悠館オリジナル 自社制作 二胡カバーが入荷しました。



お色も多彩です。
ぜひ 大切な二胡にカバーをかけてみてください。






この三色は今月のお買い得商品です。

二胡発表会やクリスマスのプレゼントとして
おすすめしますm(_ _)m

数多くご注文される場合、直接茗悠館までお問い合わせください。


茗悠館ネットショップはこちら

    

二胡演奏会

2016年11月21日 | イベント情報
みなさん、こんばんは!
今年、残りわずかとなりましたね。
今年も早いですね〜〜

王先生が金沢の茗悠館に来て、もうすぐ 一年に なります。
今年は、みなさんのおかげで、やっと乗り越えることが、できます。
本当に感謝いたします‼︎

そして、茗悠館は年末年始に二胡演奏会を企画いたしました。
クリスマスコンサートは、お世話になっている青木先生のお店「四季のテーブル」で、新年会は私の弟の店「李家楼」で開催いたします。

どなたでもご参加出来ますので、
是非、この機会に二胡を通して素敵な出会いをしませんかm(_ _)m
心よりお待ちしております^^

どちらも定員が35名です。(先着順)
お申し込み方法はチラシに記入してあります。
どうぞご覧ください^^

尹氏弓が入荷しました!

2016年11月19日 | 二胡付属品
人気商品の漆弓が入荷しました。
尹氏によって作られた高級二胡弓です。



竹の表面を黒漆で加工しており、マットな光沢・高級感があります。




上等の馬尾毛を使用しております。
多くもなく少なくもない絶妙な毛の量でメリハリがあり、奥深い音色を出す事が出来ます。

この弓をお求めたい方は茗悠館までお問い合わせください。
【茗悠館ネットショップ】クリックしてください


二胡皮のお手入れ!

2016年11月18日 | 二胡付属品
これからの季節は乾燥しやすくなります。
実は、二胡の皮も乾燥しやすいです。
大事の二胡のために、
二胡専用のオイルをお勧めします。



蛇の脂肪で作られたものですm(_ _)m




使用前


使用後
明らかに艶が違いますm(_ _)m
使い方は簡単です。
詳細は茗悠館のネットショップをご参考ください。
茗悠館→二胡→二胡演奏補助品
【茗悠館ネットショップ】クリックしてください


着物のリフォーム

2016年11月15日 | チャイナ服のオーダー
本日もチャイナー服のオーダーを受けました。

なんと素敵な振袖からチャイナー服にリフォームされるのです。

これはノースリーブのチャイナドレスに変身



着物の綺麗さにびっくりしました‼️
仕上がりはは11月23日です。
楽しみにしております。

チャイナ服のオーダーについて

二胡専門店 茗悠館までお問い合わせください。
☎️ 076-287-5125

チャイナ服のオーダー

2016年11月14日 | チャイナ服のオーダー
東京にある甘健民二胡教室の生徒からチャイナ服のオーダーを受けました。本日全て出来上がりました。
今年は特別のご注文で袖はラッパの形にしました。
襟元のデザインが3種類があって、どれも可愛いですね💕












このタイプの生地はとても人気です。
今年は、茗悠館の二胡生徒たちも色違いのを作りました。
来月、王秀華先生の関西二胡教室の皆さんも茗悠館と同じ服を作られる予定です。
一緒に合奏できる日を楽しみにしております。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
二胡・中国茶専門店 茗悠館
TEL:076-287-5125
http://www.meiyuukan.com

煎茶道 大連教室がスタートしました!

2016年11月08日 | イベント情報
煎茶道 黄檗賣茶流総師範 柏木先生のご協力を得て、大連教室がスタートしました。

3日間20時間の集中講義、
楽しませていただきました!





柏木先生が煎茶道の歴史や和のふるまいについて詳しく教えていただきました!
私自身もたくさんの知識を得ることができて、とても勉強になりました。






中国人のみなさんが真剣に一所懸命にお茶の稽古をしていました!
次回の大連教室は12月末です。
楽しみにしております。