goo blog サービス終了のお知らせ 

二胡専門店・二胡修理工房 茗悠館通信

茗悠館は、正規に輸入した上質な二胡を
お手頃の価格で皆様にご提供致します。

紫檀二胡について

2010年03月05日 | お知らせ
紫檀二胡について、最近このような問い合わせが多くなってきています。

紫檀二胡が少なくなるようなことを聞きましたが、現状はどうでしょうか?
教えて頂けますか。

茗悠館は王乃正二胡日本総代理店となっております。
王乃正工房と深い信頼関係があり、中国の二胡市場全般についても熟知しております。
私どもの工房においては、紫檀二胡が無くなるようなことはありえません。
しかし、昨年に比べると今年は、インド紫檀は不足しているため値上げされるようです。
スリランカやアフリカの紫檀は例年と変わりはありません。
今後も二胡についてどうぞお気軽にお問い合わせください。


               

中国国際楽器展覧会に参加してきました

2009年11月06日 | お知らせ
 みなさま、こんにちは、久しぶりでブログを更新いたします。
私、去る10月13日~16日に掛けて上海で開催された中国国際楽器展覧会に参加してきました。
大会場には、世界各国から、様々な楽器が出展されており、それぞれのブースでは、工夫を凝らした楽器の実演や、新しい楽器の演奏体験などもできました。
一方、バイヤー達も、楽器を手に取り評価し、メーカーと真剣な眼差しで交渉している様子が、あちらこちらで見受けられました。
大盛況の内に幕を閉じ、興奮冷めやらぬ気持ちで帰国して参りました。

◆ 展覧会のHP http://www.Musicchina-expo.com/index.asp

≪お知らせ≫

■ 今回は、沢山のよい楽器を仕入れることができ、大きな収穫がありました。
  二胡は紫檀で特に厳選した高級品です。又そのほか、京胡、オカリナ、バイオリン、フルース、揚琴なども仕入れてきました。
  お気軽に是非一度、ご来店ください。(金沢店のみ展示してあります)

■ 茗悠館金沢店と新教室のご紹介
  金沢店では二胡教室を新規開設し、受講生を募集しております。
  又、オープン記念として下記の特典が付いております。

  特典1: 3万円の練習用二胡を19,800円でご提供(10本限定)
  特典2: 金沢教室のみ12月末まで入会金無料
                            

【お問い合わせ先】

二胡専門店・中国カルチャーサロン 茗悠館
  本店:富山県高岡市向野町1152-24
  電話: 0766-30-9955
 金沢店:石川県金沢市間明町2-23間明ビル1階
  電話: 076-287-5125
  http://www.meiyuukan.com
  メール:info@meiyuukan.com

臨時休業のお知らせ

2008年07月19日 | お知らせ
 7月30日~8月9日まで 中国の二胡工房へ  仕入れに行ってまいります。 

そのあとすぐにお盆休みと定休日に入るため、8月の営業は、20日からとなります。ただし、臨時休業期間中電話とメールは受けることができます。電話の受付はは10時~5時までとなっています。メールの場合は24時間OKです。ご事の方は電話  又メールをお願いします。
   電話:0766-30-9955
   メール:info@meiyuukan.com

  なお、8月第2週、第4週の二胡講座は、予定通り行います。
    講座の方、もしお休みされる場合は必ず電話をください。
    茗悠館の事務の方が対応します。

 皆様にご迷惑をおかけし心苦しいのですが、なにとぞよろしくお願いいたします。

  8月は北京オリンピックが行われます。私は大連へ行って、大連から北京に入り、すれ違いで日本に帰ってくるのですが、たぶんどこもかしこもいろんな規制があるんだろうなあと思っています。  でも、平和の祭典で、世界中の人たちが中国に集まるということは、とても素晴らしいことだと思います。素敵なオリンピックになるといいですね。

  オリンピックといえば、公式テーマソングを聴かれた方も多いと思います。二胡の調べがとても素敵な曲ですね。  女子十二楽坊の演奏で日本でも認知度がたかまってきた二胡ですが、まだまだ二胡ってなあに? という人も多いはずです。この機会に二胡がもっともっとたくさんの人に愛されるようになるといいなと思っています。

 
  中国は私の故郷です。今回は仕入れに行くのであまり故郷を堪能することはできないと思いますが、できる限りたくさんのものを吸収してきたいと思います。戻ってきたら、中国のお土産話を楽しみにしていてください。   

今月の二胡同好会

2008年01月11日 | お知らせ
二胡同好会の皆様

  楽しいお正月がもう過ぎましたね!そろそろ今年の目標を向かって二胡の練習を始めようと思います。
  今月は下記のところで二胡同好会を行う予定です。みなさん、是非お近くの茗悠館二胡同好会にご参加ください。
  体験や見学も随時受付しております。初めての方もお気軽にお越しください。しかし、変更する場合もあるので、事前の連絡が必要となります。
  
  1、高岡市二胡同好会
    日時:1月19日(土)18:00~20:00
    場所:ふれあい福祉センター
       (高岡市博労本町4-1)
    参加費:500円
    
  2、氷見市二胡同好会
    日時:1月20日(日)18:30~20:00
    場所:わかば(氷見市稲積1862番地)
    参加費:700円

  3、富山市二胡同好会
    日時:1月22日(火)10:00~15:00
    場所:市民芸術創造センター(富山市呉羽2247-3)
    参加費:700円
 
  4、砺波市二胡・中国茶同好会
    日時:1月29日(火)10:30~14:30)
    場所:北日本新聞社砺波支社(砺波市太郎丸2-129)
    参加費:1500円

  二胡同好会について、ご質問などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
  連絡先:二胡・中国茶専門店 茗悠館
  所在地:高岡市向野町1152-24
  TEL:  0766-30-9955
  メール:info@meiyuukan.com
      

今月の二胡講座

2008年01月11日 | お知らせ
二胡講座の皆様
  
  今月の二胡教室は下記のとおりになります。
  富山教室:12日、26日
  高岡教室:13日、14日、27日、28日

  お正月は、忙しかったですね!皆さん、二胡を練習されましたか?
  明日は今年初めての講座になりますが、頑張ってくださいね!