やっと地下鉄の駅に付いた時は、「ひざが笑う」ほど疲れきっていた。
帰途立ち寄ったスーパーの花コーナーで素敵なガラス鉢にチンマリ寄せ植えされた
ミニサボテン 頑張った自分への ささやかな 「 ごほうび 」 に....思わず手が伸びた

小さくてまぁるいサボテンちゃんに ピンクの蕾が3個、見つけたときはチョウ嬉しかった

3月に入り 日中の最高気温 5度~7、8度「今日は暖かいですね~」こんな会話が挨拶がわりになるんですよぉ~ 北国では...。
本州じゃ~8度、10度でも 「寒い寒いっ」だとサ 「贅沢言うんじゃぁないよってか 」 うふっ wwww 僻んでまっす。
軽口は 置いといてっと、昨年 夏辺りから、BLOG 友に刺激され、「パキポデゥム属」なんぞ 集め始めました。
ほんの 初心者でしてぇ~~お見せするほどの物でもないんですが、他には 「白馬城」とか 「砂漠のバラ」
「パキポデゥウムラメリー」「パキポデゥウム デンシフローラム」の すこ~し大きめの株がありますぅ wwww
一番気になってるのは「恵比須笑い」ちゃん、何色だか解らないのが これまた楽しみでして~~
先頃迄 対人恐怖症に陥ってたなんて 我ながら不可思議~~ うつ症状も季節によって変わるので始末わるいでっす


<
<


