リビングの窓が直角の部分に布とレースのシェードのひもが4本(輪になってるので8本)ぶらさがっていました。↓

こんがらがるし、どのシェードのひもだか50代の脳ミソには解読不能でした。
そこで、設置したインテリア会社に、ひもの位置を変えて2本ずつにしてもらいました。
その時に教わったのがシェード用のクリップです。
ひもに目印としてリボンをつけていたのですが、シェードを上げるとひもと一緒に上に上がって見えなくなってしまいました。
しかし!このクリップにリボンを結んでおけばクリップと一緒にリボンが必ず下にあります。
長さも変えられ小さい子どもも引っかからず安心です(←あら、うちに小さい子どもはいませんでした
施工してくれた方はお客さんと直に接することがほとんどないそうで、今日は便利な情報を伝えられて嬉しそうでした。


イライラよ、さようなら

こんがらがるし、どのシェードのひもだか50代の脳ミソには解読不能でした。
そこで、設置したインテリア会社に、ひもの位置を変えて2本ずつにしてもらいました。
その時に教わったのがシェード用のクリップです。
ひもに目印としてリボンをつけていたのですが、シェードを上げるとひもと一緒に上に上がって見えなくなってしまいました。
しかし!このクリップにリボンを結んでおけばクリップと一緒にリボンが必ず下にあります。
長さも変えられ小さい子どもも引っかからず安心です(←あら、うちに小さい子どもはいませんでした

施工してくれた方はお客さんと直に接することがほとんどないそうで、今日は便利な情報を伝えられて嬉しそうでした。


イライラよ、さようなら
