goo blog サービス終了のお知らせ 

さとばあさんのむだばなし

法政大学通教 経済学部経済学科 平成最後の卒業生 アメフト観戦初心者 適度に野球観戦 乳がんにめげずソフトボール参戦中

法政大学オレンジ🍊19日11時キックオフ 対日体大

2019年10月18日 | アメフト
先週、台風のためにできなかった法政大学オレンジ🍊の試合が明日行われます。
19日11時キックオフ 対日体大です。
試合は武蔵小杉の法政大学グランドで行われます。
駅前は浸水等被害があって、住民の皆様は大変のようですが、
グランドは大丈夫のようです。
ただ、また明日は天気が悪そうなので、防寒防雨対策が必要です☔
Twitterによればチアも来てくれる模様で、こちらも楽しみ🎀

台風🌀で日程変更 法政大学オレンジ🏈

2019年10月11日 | アメフト
結局、今週末は中止となりました
↓↓↓午前中の記事
週末の法政大学オレンジの試合が土曜日から日曜日に延期されています。
関東の今週末のスポーツは、ワールドカップのラグビーしかり、台風の影響で日程が動いているようです。

法政大学オレンジ🍊対日体大トライアンファントライオン🦁
10月13日(日)
14:30キックオフ
日体大世田谷グランド

この日は乳がん撲滅を目指したピンクリボン運動が行われます。
選手やスタッフは、ピンク色のアイテムを身につけたり、募金活動を行ったりするそうです。
ロースター表もピンク。
乳がん経験者としては、若い人のこういう活動は心強いです。。

六大学野球⚾も日程変更だそうで、そんななかチアは来てくれるのでしょうか(チアくると見とれちゃうんですけどね)。

とにかく
甲子園まて、あと4️⃣勝

法政大学オレンジ 東京大学WARRIORSに辛勝🏈

2019年09月30日 | アメフト
9月29日に法政大学の川崎グランドで行われたトップ8の3試合目。
法政大学オレンジ対今年日大の代わりにトップ8に上がってきた東京大学WARRIORSとの戦い。
要所要所で東大の短い切れのいいパスが小気味良く決まり、そこからランでじわじわ敵陣に攻めいる。
対する法政大学はランで攻め混む。
第4クォーターは24対17とリードしていた法政大学でしたが、フィールドゴールをブロックされ、ファンブルしたボールをそのまま東大にエンドゾーンに運ばれタッチダウン
会場はがぜん東大側が盛り上がってきました。
が、最後は法政大学の粒ぞろいのランニングバックたちが、うまく時間を使って前進し、終了。
24対21で法政大学オレンジがなんとか辛勝して、甲子園への道を繋げました
ただ、なんとなーく甲子園が遠く感じたのは私だけではないかもです
↓↓↓
大学のグランドは選手は近いですが、全体は見えないですね

↓↓↓
今日はチアが来てくれて選手のを借りたというユニフォーム姿で応援。可愛かったです

↓↓↓
総合点が隠れてるという、いつものブロガー失格の写真

↓↓↓試合後に写真を撮らせてもらった今日活躍した3年生
左からOL松本くん、DL山岸くん、セイフティ吉井くん、ワイドレシーバー柴崎くん

法政大学オレンジ2勝目

2019年09月14日 | アメフト
今日の試合は味スタ西側に位置するAGFフィールドで行われました。
いつものアミノバイタルフィールドがラグビーのワールドカップの練習場になっているらしいのです。
対戦相手は慶応大学ユニコーンズでした。
試合開始直後にオレンジは左右に展開するランでタッチダウン!
最後まで試合を優位に進め30対20で勝利です。

↑↑↑
ここは陸上競技場なので、トラックが間にあり、アメフトを見るには少し遠いです。

甲子園まであと5勝です(遠💦気がはや💦)

法政大学オレンジ 2019年度リーグ初戦 勝利🍊

2019年09月01日 | アメフト
本日朝からアミノバイタルフィールドで行われた2019年度リーグ初戦
わが法政大学オレンジは中央大学ラクーンズに 勝利🍊
と言っても、前半と後半早々にタッチダウンを2回決められ、オレンジのランは中央突破を完全抑えられ、今期は力不足か!とおもったところ、
オレンジも後半にロングパスからのタッチダウンと今日のキッカー高橋君の大活躍でじわじわ追い詰め、残り7秒で逆転!
久しぶりに初戦を白星で飾った法政大学オレンジは、優勝へ希望をつなぎました(←気が早いか)。
(しっかし、ほんとに、やれやれ、最後の最後までひやひやの疲れた試合でした~。去年は大逆転のあと、また大逆転されたので
 
↑試合中は夢中になって写真撮っていませんでした
のどカレカレです・・・・・