goo blog サービス終了のお知らせ 

さとう歯科クリニック

さとう歯科クリニックの成長記録

10.06.2012

2012-06-10 23:45:48 | Weblog
梅雨入りしましたね、院長さとうです。

本日学会に行ってきました。
いつもはインプラント関連の学会が中心なのですが、今日は他の分野もかじってきました。
なかなか面白かったですぞ。
なんだ、それだけかって?

アウディのR8が展示してあったので、座ってみました!
って、何しに行っているのか分かりませんね。

大丈夫です、ちゃんと勉強してきてますよ。

14.05.2012

2012-05-14 12:58:25 | Weblog
昨日は仙台に行ってきました(日帰り)、院長さとうです。

大学院のときに入局した第2口腔外科学講座の教授の退官記念パーティでした。
当時一緒に勉強し、働いた仲間たちとの同窓会みたいで安らいできました。
全部で170人くらい参加していたのでしょうか、写真撮影の際には劇混み。
また何かあれば皆と会いたいものですね。

と、すましたブログではつまらない。
1か月ぶりの更新なので、いつもの調子に戻るぜぇ。

後輩に勉強会とか行ったことも書いたほうがいいと言われたけど、
出る杭になりそうなので悩んでるぜぇ。
でも 書いちゃうぜぇ。
おとといの土曜日は水戸で9時から12時30分までインプラントの勉強会。
身近な先生たちの発表を聞くだけでも刺激を受けるぜぇ。
ためになるぜぇ

ワイルドだろぅ

以上 パクリでした。

15.04.2012

2012-04-15 08:40:47 | Weblog
さくらも満開、いい日和、院長さとうです。

ときどき全く知らない歯科関連のサイトから勝手にリンクされてます。
削除してくれとメールするのも億劫なので放置です。

さて昨日診療後に宇都宮の歯科材料展に行ってきました。
以前から気になっていた材料を購入し(1点ですが)、
同じく気になっていた器械を触ってきました。
購入しようか検討中。


31.03.2012

2012-03-31 18:46:51 | Weblog
ひどい風と土埃でしたね、院長さとうです。

さとう歯科クリニックもいつのまにか4年目に突入しました。
スタッフも増え、診療設備も整いつつあります。
CTは無くてはならない設備となり、マイクロスコープにより治療の精度が上がりました。
4月からは歯科衛生士さんがさらに増え、より診療に厚みをもたせたいと思います。

13.03.2012

2012-03-13 19:43:35 | Weblog
卒業シーズン真っただ中、院長さとうです。

といっても歯医者を卒業するわけでもありませんけど。
大学に進学する患者さんたちを見ていると、僕も若返って大学に行きたいです。
そんな進学する皆さんに一言、

大学生活は楽しいぞ

いいなぁ


さて、このブログは患者さんはみているのでしょうか。
ほとんどが歯科業界の人とみているのですが、どうなんでしょ。
というわけで、見ている患者さんは僕のことを先生といわずに、
ドクターペッパーとよんでください。
なんてね。

ドクターペッパー大好き、院長さとうでした。
なんだこりゃ。

23.02.2012

2012-02-23 23:20:34 | Weblog
実家のブロッコリーが全部盗まれたようです、院長さとうです。

どこにでも悪い奴はいるようですね。
困ったものです。

さて話題は変わりまして、先日茨城デンタルショーなるものに行ってきました。
目新しい商品はなく、既存の製品での疑問点をメーカーの方に聞いて回ってました。
使いづらいのだけど、いい方法ないの?ってな感じ。
答えは、やっぱりそうですよねぇなどなど。
創意工夫が必要なようです。


12.02.2012

2012-02-12 23:38:45 | Weblog
土日連休はしっかり休みました、院長さとうです。

看板のひとつが予定の場所と全く違うところに設置されてました。
というわけで、元の場所から少しだけ移動して設置される予定です。

ふつうのことを書いていてもつまらんな。

11.02.2012

2012-02-11 08:35:56 | Weblog
アノマノカリスと村上龍、院長さとうです。

なんてことはない、カンブリア宮殿で歯科がでてました。
新潟に本部がある歯科医療法人。
テレビではなくインターネットで見られる時代です。
内容はどうでもよく、途中で村上龍が言葉が出なくなるのが気がかりです。

さて診療報酬の新しい点数が発表されましたが、残念な内容です。
非常に点数の上がっているものも確かにありました。
だけど、一般の歯科医院で悪性腫瘍の手術するか?
ただ悪徳歯医者も沢山いるので、安易な点数アップも難しいところです。


1.5倍の牛丼は食べづらかったぞ
以上!




28.01.2012

2012-01-28 18:57:23 | Weblog
実家の近くに犬が捨てられます、院長さとうです。

1週位間をあけて、夜中に車で来て捨てるみたいですね。
毎朝通勤のときに、どの辺に捨てようか物色しているのでしょうか。
一度に捨てないのは、近所の人に、引き取ってくれる人が見つかったのでとか言うためでしょうか。

動物愛護とかそんなことは言いません。
でも捨てるなら、自分で殺処分される施設に行きなさい。
笠間にあります。

ちなみに春になると引っ越しで捨て猫が増え、実験用猫が手に入るようです。

話は変わって歯科のお薬から消炎酵素剤がなくなりました。
10年以上前の僕が臨床実習のときにも効果が無いと言われてました。
いまさらという感もありますが、それを正したということは評すべきことですかね。


23.01.2012

2012-01-23 23:41:10 | Weblog
ステマしてますか? 院長さとうです。

いま話題のステルスマーケティングです。
自演乙! といったところでしょうか。
さとう歯科クリニックはエキ○○で一度だけクリックをしてしまいました。
残念なお話です。
デンター○○○みたいな糞サイトは削除依頼をしたのですが、無視されてます。
こちらはクリックしたことはありません。

さとう歯科クリニックは治療を受けた患者さんの評判が悪いのか、口コミを見たことがありません。
残念ですねぇ。



年間1000人の新患さんがくるので、余裕の発言です



うそです。ステマです。