天気に恵まれ7000歩を目指して出かける。今日は花の丘公園を大回りするつもりで歩き始めると
駐車場のすぐ近くにコブシを見つける。桜はまだだがこぶし、桜、ハナミズキと順にさく春の訪れだ。
公園を一旦出て散策路を歩くと見事なツバキがあり感心する。最近どこのつばきも短めに抜くので
木一面に咲いているのは珍しい。そこから右に折れて小学校を通り過ぎると花の丘公園Dゾーンです。
端まで行って戻るつもりが 元気に歩いている人につられ 久しぶりにCゾーン経由に変更する。
野鳥観察所によるもその時は見るものがありませんでした。カワセミが出るところには常連のカメラマンが
いるものですがいまはその時期でないのですかね。



Cゾーンからビジネスモールをのぞむ

反対側のDゾーンを望む

野鳥観察所を見下ろす




駐車場のすぐ近くにコブシを見つける。桜はまだだがこぶし、桜、ハナミズキと順にさく春の訪れだ。
公園を一旦出て散策路を歩くと見事なツバキがあり感心する。最近どこのつばきも短めに抜くので
木一面に咲いているのは珍しい。そこから右に折れて小学校を通り過ぎると花の丘公園Dゾーンです。
端まで行って戻るつもりが 元気に歩いている人につられ 久しぶりにCゾーン経由に変更する。
野鳥観察所によるもその時は見るものがありませんでした。カワセミが出るところには常連のカメラマンが
いるものですがいまはその時期でないのですかね。



Cゾーンからビジネスモールをのぞむ

反対側のDゾーンを望む

野鳥観察所を見下ろす



