すっかりうさぎ店長日記

注文住宅RECOM株式会社のうさぎ店長と奥さんの日記

加古川JCを通じても

2011-03-19 10:53:21 | Weblog
数日前ですが
主人が属していた加古川のJCからも

救援物資の有志の依頼がありましたので
(具体的に何が必要かが書かれていました)
手元にあって条件にあうものをまとめて
微力ながら協力しました。

17日までに吹田の中継所まで運ばれたようです。
早く被災地の方に届いて欲しい…願うばかりです。

加古川JCのホームページ

はやくも募金の善意が集まっています

2011-03-17 10:14:00 | Weblog
一昨日、自社ホームページにUPした
東日本大震災への募金活動ですが

早くも募金に参加しますという施主様の声が
会社に届いています。
本当に嬉しく心強く思っています。

現在のところ
お預かりはRECOM事務所でスタッフが
直接対面でさせて頂いております。

3月末には皆様にお預かりした分と
私たちRECOMスタッフの分をとりまとめ、
日本赤十字社を通して募金を行う予定です。

今後もどうぞ宜しくお願いいたします。


RECOMでも募金をすることにしました

2011-03-15 11:52:58 | Weblog
被災地から遠い私たちが今できること
私の会社RECOM株式会社でも
募金をすることにしました。

募金先は日本赤十字社としました。
事務所で募金箱を設置し
RECOMの施主様にもお手紙にて呼びかける予定です。
個人の志は小さくても皆さんで集まればという想いです。
賛同されるかたのご協力をお願いします。

ホームページには無償ロゴを使用させていただいています。


先日、茨城のソーラーサーキットの工務店さんたちが
当社に勉強会に来店されました。
その後もブログやツイッターで交流がある会社もあり
私も主人も安否を心配していましたが
徐々にネットが復旧している模様で
少しずつ情報が入ってくるようになりました。

被災地にあっても
工務店さんの対応は素晴しい。
自社も被害を受けたでしょうに
全部の施主様を回った会社も多いようです。
私たちも同じ建築に携わるものとして
エールを送ります。


東日本大震災 義援金

2011-03-13 12:06:03 | Weblog
遠方でなにができることがないかと
私も考えている1人です。

テレビなどの報道を見ていて
物資がない、雪も降ってさぞ寒いだろうと
何かしてあげたいという気持ちになりますが
被災地では
「ボランティアの申し出は大変ありがたいが
 現在被災地ではボランティアの寝るところや食料を確保できない」
「今は直接毛布などの物資を送ると考えるより
 募金による支援が一番被災者にスムーズに物資を運ぶことになります」
とのこと。

今の段階では災害ボランティアや物資を送ることを考えるより
確かな根拠の団体の募金活動に参加することが
一番いいのかもしれません。


各方面で義援金募集が始まりつつあるようです。

寺家町商店街でも募金箱を設置、
義援金は神戸新聞厚生事業団を通して被災地へ送るとのこと。

今ここでできる募金としては
壁紙を購入することで募金することもできます。
YAHOO
NIFTY

★電気の節約について(3/14追記:下記の関西電力ホームページでも記載されていますように、東日本と西日本では電気の周波数が違い、東日本に周波数を変換して送る際の容量にも上限があるため関西地域で節電しても助力にならないとのことです。

地震

2011-03-12 09:21:08 | Weblog
昨日の大変な地震で
大変な思いを今なおされている方
今何も出来ない自分がとてももどかしいですが
早く安全、安心が確保されますようお祈りしています。

私の実家は千葉県で
地震の一報を知ってすぐに連絡しましたが
すでに自宅電話は不通状態。
東京へ務めに出ている妹と父には
何度もエラーになったものの
結局メールで連絡がつき
とりあえず無事を確認しました。
母はメールもあまりしないので
連絡がとれず心配しましたが大丈夫でした。
舟のように大きく左右に長いゆれが続いたそうです。

父は京王線の新宿駅の地下3階にいたそうですが
天井が50センチぐらい左右にゆれていたそう。
責任者として現場の安全点検を行って
同乗者2人を乗せてそれぞれの自宅まで送り
幸運なことに車で家まで帰ることが出来ました。

妹は都内の会社内で一泊したようです。
少なくともトイレや水のある寒くない場所で
会社の方と一緒でよかった。

電話で連絡を取る間も地震速報がひっきりなしに
テレビから聞こえていて
遠く離れている自分がもどかしく思いました。
なにかできることはないか考えています。