goo blog サービス終了のお知らせ 

サスケの日曜日

小さな発見を楽しみに!

教えてもらったヨ

2009-03-12 22:40:11 | 暮らし

 子ども達の「歯みがきタイム」がありました。
 高学年児童の歯みがき応援隊が、出張クラスへ出向いて歯ブラシの選び方や持ち方、4つの基本の動かし方等を伝えながら一緒に歯みがきをする。
  「むし歯にならないように、しっかりみがこうね!」声変わりした太い声の男子が小さな子達に優しく声を掛け、メモを頼らず自分の言葉でしっかり伝えるところは実に頼もしい。小さな子もそれに答えて一生懸命歯ブラシを動かす。
 応援隊になってみんなの前に立つために、中休みに自主参加して練習したA君。
 2年生の子ども達の前で一生懸命デモンストレーションしてくれました。
 「工夫みがきって歯ブラシのつま先やかかとを使うと良いんだよね!」と得意そうに教えてくれた1年のSちゃん。 
 「来年は、応援隊になるんだ」と楽しみにしている3年生のB君。
 つかの間でしたが、子ども達のさまざまな表情を見せてもらえた一週間でした。