goo blog サービス終了のお知らせ 

さそり座で~す

毎日更新は諦めました(^^;

gooブログのエディターの違いは

2014-06-23 07:15:43 | パソコン関係
 
お絵描きでぼかしが印刷出来ない(>_
何時ものごとく朝一にメールをチェックすると・・ぱそこん教室の生徒さんからこんなメールと作成したホタルのお絵描きの添付ファイルが   左のぼ...
 

↑ 昨年は分からなかったぼかしの印刷

現在はコピーから形式を選んで貼り付けの時にPNG形式で貼り付け

ぱそこん教室の生徒さんも慣れて来たようです (*^^*)

PNG形式は画像になるのでサイズも大きくなる

 

写真をA4用紙に貼り付けた時等にファイルが4M、5Mになってしまうので

画像の圧縮をした方が良いでしょう ☟

幾つも画像を入れた場合は「この画像だけに適用する」の✔は外す

圧縮前より1/3~1/10位にファイルのサイズが小さくなります

 

 

このGooブログの書き込み画面は2種類ある

3年前に初めて文章を書いたのは規定になっていたTEXTエディターだった

暫らくして気が付いてHTMLエディターに変更

 

HTMLでは文章も普通に書ける !(^^)!

 

同じ文章を書いてもTEXTでは上の様にずら~と並ぶ (^_^;)

 

上から中央揃え、太文字、フォントサイズ

これに文字色とか斜体とか設定したら凄い事になる (笑)

 

画像の挿入もこんな感じ

これではどの画像を選んだのか分からない

 

こんな画像だけどね

 

同じGooブロで他の人を訪問すると画像の下隅にr"></div>等がこぼれている事があります

この方はTEXTエディターで書いているのだな~と分かります (-^艸^-)

個人的にはHTMLの方が断然に書き易いと思うけどね

TEXTからHTMLに途中から切り替えても大丈夫です ( ̄^ ̄)ゞ☆キッパリ

 

 

 

Uさんから『紫陽花』の完成形が届きました

苦労して描いた様だが上手に描けていますよ (^_^)/

 

今日のYou tube

Gooブロでは圧倒的に首位の「くるねこ大和」さん

 

さそり座 今日の運勢 70点

 

遠き日の ブログの設定 思い出し ┐( ´ー`)┌ フッ


2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぼかし (屋根裏人のワイコマです)
2014-06-23 08:58:32
私の写真はいつも ぼかしだらけ・・・(>_<)
ボケなら超お得意なんですか゛
パソコンの画像のぼかしは・・難しいんですね
返信する
屋根裏人のワイコマさんへ (さそり座)
2014-06-23 11:18:27
中央を強調して周りはぼかし設定かな?(笑)
最後の方に顔マークが入れてあるけど、その顔文字では何故か後の文章は入りません( ̄。 ̄;)
他の顔文字でもサイトによって文字化けするのが沢山あります。
Twitter等ではPCやiPhoneで見ると大丈夫だけどガラケーでは駄目なのもある
Netの世界は不思議です(@_@;)←多分文字化けかな?(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。