goo blog サービス終了のお知らせ 

さそり座で~す

毎日更新は諦めました(^^;

4トンブルドーザー

2019-01-28 18:56:40 | 日記

今日の第四月曜日はペットボトル&埋め立てゴミの日です

先日娘が大量の茶碗にコップを整理していました

年寄りはまだ使えると思い整理がなかなか出来ません (ーー;)

小雨の中4袋の埋め立てゴミとペットボトルの袋を出して来ました

まだ整理出来ないものが一杯あります

そろそろ終活しなければと思っているが何時になる事やら‥

 

ゴミ出しに行った時に公民館前に4トンブルドーザーが止まっていました

 

我が町専用の小型除雪車です

小松市から助成があり町内から100万円弱の支出で済んだようです

町内の幹線道路には融雪設備があるが枝葉の道路にはありません

大型のブルドーザーは道幅が狭く入れません

そこで小道でも入れるブルドーザーを購入しました

昨日雪が降った時に初運転したらしく今朝公民館前に出ていた

4トン除雪車は普通免許でも運転出来るがショベルの講習に行かないと駄目らしい

 

除雪車の格納庫は公民館横の運動会などに使う用具を仕舞っておく小屋を改造した

今迄より入り口を除雪機が入る様にリフォームし電動シャッターに替えました

この工事にも市から補助が出たらしい

年に一回運動会がある5月に一旦除雪車を小屋から出し用具を出すらしい

除雪の時だけ動かすより半ばで一度動かした方が良いの意見でした

 

我が家の前の道路は大型ブルドーザーも通れるが先日の雪の日には通っていなかった

ま~積雪10cm以下だったので車も動けたが‥

 

 

 

 
足跡が点々と・・
今日の曲は・・ 今朝の「地球の風」は穏やかです (^^)/ 日中は気温も5℃まで上がり雪解けが進んでいます自宅前の雪の上に点々と足跡が続いて......
 

 昨年の記事です

 

 

 雪積もる 我が町専用 ブルドーザー (^.^)