goo blog サービス終了のお知らせ 

さそり座で~す

毎日更新は諦めました(^^;

石川県の縁起菓子「氷室饅頭」

2017-07-01 18:37:02 | 日記

7月1日は氷室の日で氷室饅頭を食べる

石川県と云っても金沢周辺の慣わし?

能登地方の方は余り食べないらしい

ここの店舗は5色の饅頭で入っている餡が違うので10個買った

 

早朝何時ものウォーキング

300mほど歩くと小雨が落ちて来たので慌てて帰宅する

8時過ぎから雨が激しくなって来た

梅雨前線に南方から暖かい風が吹き込み記録的な豪雨になった

特に能登地方に大雨・洪水警報が出ている

10時過ぎには注意報に替り一安心

 

饅頭を買いに行く時高架に下りの電車が止まっていた

どうしたのかと思っていたら上り電車が通過したら動き出した

豪雨で線路のポイント切り替えが故障したのかも?

 

雨があがったのでウォーキングの続き

思ったほど梯川の水嵩が増えていない (*´o)=3

雨が降ると近くのポンプ場はフル稼働です

川に流れ込んだゴミを自動的に排出する

 明日も梅雨前線がとどまるらしい 

加賀地方の降水量は100ミリ超えの予報です ( º言º; )

 

 

 

 
ごみ有料化に向けて・・^^;
今日から早くも7月で1年の半分が終わってしまった Σ( ̄▽ ̄ノ)ノえっ!葉書サイズのカレンダーに使ったお絵描きはYOMIURI ONLINEで2013年7月に描いた七夕......
 

  昨年の記事です

 

 

酒饅頭 つい食べ過ぎる 氷室の日