7月18日
各地に大きな被害を及ぼし、まざまざと自然の力を見せつけた、梅雨が明けました。
三連休でもあるし、以前より気になっていた、国東半島三座の田原山(鋸山)には、昨日17日登ってきた。登り始めは快晴であったが、大観峰を過ぎ八方岳付近でガスが掛り、やがて梅雨の名残の雨がしとしとと降り始めた。雨の中を無名岩・見返り岩を通り、展望はガスと雨に遮られてはいるが、鋸山の岩稜を楽しむ事が出来き一つ目を済ませた。
今日(18日)は、午前中に不動山と千燈岳の二つ目を済ませ、車で移動し三つ目の中山仙境に向った。下山口近くの『夷谷温泉』に11:45到着。
此処から前田集落にある登山口まで、県道を歩いて下る予定でいたので駐車場に居た方に訪ねた「前田の登山口まで30分程かかりますか?」私と同年輩位で「30分・・十分かかるな、今から前田を通り海岸の自宅に帰る所だから、良かったら乗せていくよ」有難い言葉が帰ってきた。さすが弘法大師を祀り、お接待の習わしが残る土地柄です。
『お接待』を心より感謝して受ける事にした。
登山案内板
案内板の右側現在地より←の通り進み左の下山口へ下りていく。
静かな集落にある登山口 夏草におおわれています。
いざ出発11:58
見下ろしている先に、今にも落ちそうで、不安定に見える岩。
その下の集落は下坊中付近
いくつもの岩稜帯を過ぎ、コース半ばの険しき岩を登りきると、
『無明橋』が突然目の前に現れた。
一文字の、美しい形をした橋です。
自然と一体化しており、とても造形とは思えない。
勿論、渡りました。
登山口のある、前田集落が右上に見えています。
山頂(高城) 夷耶馬316.91m
四等三角点(点名 殿迫)
山頂の中山仙境第十番札所
弘法大師を祀る祠です。十度目の合掌
隠洞穴
山で出会った、夏の花
『イワタバコ』
岩肌に張り付く
目ぱちくりの紫
岩場一面にイワタバコが咲いています。
下山口到着14:34
15分程登りの県道歩いて夷谷温泉に到着。
年甲斐もなく一日二座に挑戦、しかも急登の山と岩稜の山で、さすがに疲れた。
さあ温泉にゆっくり浸かろう・・・。