弥山 厳島を訪ねて

2020-11-24 | 山口・広島県の山
   2020-11-22 日本三景の一つで、神宿る安芸の宮島に聳える弥山に行ってきました。
    世界文化遺産でもある宮島は、
    春はモミジの新緑と秋の紅葉は美しく 訪れる観光客の人気スポットになっています。
    
   その人気スポットの宮島に秋の3連休、
   満員のフェリーに乗り込み宮島に渡りました。09:07

          多くの観光客が通る厳島神社への海岸沿いを避け
          船着場より住宅街に入り、
          初めに要害山に在る天照大御神を祀る厳島神社境外末社【今伊勢神社】に
          長く急斜面の階段を上がり参拝す。
          
          要害山の紅葉が 明るくお出迎えしてくれました
       

          【旧参拝通り】の住宅街を歩く。
      
          静かな通りです

           住宅地より五重塔に乗ばり上がる                    
      
           高台より眼下の厳島神社へ参拝者の列が長く続いている

          先程 末社にお参りしたので厳島神社は失礼し、
          有名な老舗旅館【岩惣】の前を通り紅葉谷公園に入っていく 

          紅葉谷登山コースは立ち入り禁止となっており
          更に『西尾根登山ルート』もロープが張られ立入禁止なので
          ロープウェーイの保安員に西登山道の事情を聴いた。
          崩壊も無く工事もされていないらしい。
          利用客が並び ロープウエイは50分待ちだそうです

          自己責任で ロープを潜り入っていく 10:05          
      
          この処置を私が考えるには
          危険防止のため「観光客が間違って、登山道に入らないため」ではないかと思った

         自己責任で禁止区域に入るからには、
         最悪の事態に為らない様に行動に十分注意を払います。
         しかし不測の事態が生じ、
         手足の骨折や外傷、其れに足の捻挫等に為った場合は応急処置を施し
         自力で下山する事を覚悟して入ります。

         急斜面の尾根や花崗岩の荒れた登山道を登っています         
     

         高度があがり 少し開いた樹間より、船着場を覗いています
     

         更に尾根を登ると左手よりマイクの声が聞こえてきました
         ロープウェイ駅からの様です
         岩場に出て 登り下り行き交うゴンドラを確認した
     

         緩やかできれいな登山道に出合った
     

         弘法大師様を祀った小さなお堂です
         周辺には鬼瓦や屋根瓦が散乱している 
         以前はもっと大きくて立派なお堂だったのかなと想像した
     

         先行する相方は私が遅れる度に、立ち止まり
         にっこりと微笑み待っています     
     

        岩に付着した地衣類が ハートマークを描いてる
     
        
        ロープウェイ駅が見えています
     

        山頂直下に 廿日市市の防災無線塔です
     
        この直ぐ上で、
        私より少し若いか同年配の男性二人が下りで出合い、相方が話をしていた
         山慣れした地元の方の様です

        「ピストンですか?」と尋ねたら「いいえ 紅葉谷からです」
        「紅葉谷は通れるのですか?」
        「通れるよ この尾根に比べれば紅葉谷の下りは楽だよ」と二人から情報を得た事を
        難聴の私に相方が説明してくれた。
         それでは 下山は紅葉谷と決め 山頂へ向かった  

        弥山山頂に到着 11:29
     
        登山者や観光客を含め、賑やかな山頂です
        2階建ての立派な展望台にも人々が集まり 密状態です

        ソシャルデイ スタンスを求め山頂の大きな岩を一周し、良い位置を求めて
        今日は眺望ではなく人々を眺めてランチタイムの準備を始めた

        前回 (2016-04) 弥山に登った時、
https://blog.goo.ne.jp/sasebo2009/e/31755b05e4612a155ee1aa5ace759784クリック
        女性の登山者が宮島名物【穴子弁当】を
        美味しく頂いていたので、今回は是非食べたいと思い
        高価な穴子弁当を、御前ちゃんが宮島口で買い求めてくれました 

        肉厚のアナゴが隙間なく びっしり詰まった 豪華弁当です         
     
        いただきま~す  
        アナゴの香りを感じ ご飯との相性が良く また口直しのお漬物の味も良く
        楽しみながらゆっくりと美味しく頂きました  合掌 
        
        食後のデザートは 此れも宮島名産品の【紅葉まんじゅう】です
     
        ドリップコーヒーを淹れ 
         穴子弁当の余韻を感じながら 宮島銘菓を頂きました

        登山者は次々に登り上がり 山頂は切れ間無く賑やかです
        食事を終え 手早く後片付けをし 下山開始です 12:26         

        岩の上に祀られた 千手観音様です
     

        弥山本堂広場と霊火堂
     

        綺麗な登山道を通り ロープウェイ駅方向にくだっでいます
     

        ロープウェイ駅の手前の鞍部に 紅葉谷への分岐に来ました 12:45
     
        【立入禁止】のコーンポールとロープで二重に注意を促されています
        
        登りで出会った登山者から 紅葉谷コースの情報を得ていたし
        数年前に通っており 山の様子は判っていますので 
        此処もロープを潜り『自己責任』で入っていく

       紅葉した落葉が積もった高い石段を踏み外さない様に
        注意深く ゆっくりと降りています        
     

        登山道が崩壊し 修復の工事が行われています
     

        登山道標識 紅葉谷園地まで1.7km地点
     

        綺麗に色着いた 広葉樹を見上げ誰一人いない静まり返った山に響く
        カラスの甲高い鳴き声を聴きながら、ゆっくり下り 晩秋の山を楽しんでいます
     

        大きな木の倒木を小さく切れ分けられ 
        登山道の傍らに片付けられていますが 未だ作業中ですね
     
        此処のほかにも数か所 登山道の整備工事が行われていますが
        今日は幸いにも日曜日の為 工事は行われていません

         その間に細心の注意を払い 自己責任で通り
        何事もなく紅葉谷園地へ無事到着です  13:32   
     

         終盤の紅葉谷公園の紅葉を楽しむ多くの観光客を
         茶屋の裏にあるイロハモミジが 真っ赤な装いで、おもてなしです
     
               

       厳島神社は朝と違い 潮が満ち海の上に浮かんでいます
     
       又観光客も午前中より更に多くなり
       船着き場に向かわれないくらいの人並です

       厳島神社の海に浮かぶ真っ赤な大鳥居は
       点検と修理工事が行われており 工事中の足場に覆われています
     
       大修理は70年振りであり、次の修理は70年後でしょう
       この様な光景は私には二度と見る事が出来ません

       貴重な様子を見る事が出来 いい時に伺えた事に感謝です 
       帰りのフェリーより 
       弥山の山頂や厳島神社を多くの観光客と共に眺めています



  

  


     YAMAPデータより
       行動時間 4時間59分(休憩含)  距離 7.8km 高低 ± 612m
       消費カロリー 2056Kcai   歩数 20855歩

           ご覧いただき ありがとうございます。



      
       

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お馴染みの 虚空蔵山へ | トップ | 郡岳 山飯を楽しむ »
最新の画像もっと見る

山口・広島県の山」カテゴリの最新記事