松浦交差点から名切を通り山手方面に進むと、右手にルネサンス佐世保があります。その横の道路を入って行った先に大きく右にカーブする所に公園があり、辺りを見渡すと多数のお墓を目にします。実はここ旧火葬場跡です。数年前タクシーの運転手がここで深夜休憩中、霊に襲われ、そのショックで廃人になったと言われています。
最新の画像[もっと見る]
-
☆ありたどり、から揚げドンドン☆ 15年前
-
☆佐世保豆乳☆ 15年前
-
☆やまとの味カレー☆ 15年前
-
☆2つの西沢本店☆ 15年前
-
☆ミサロッソ(認)☆ 15年前
-
☆あいかわ(認)☆ 15年前
-
☆あいかわ(認)☆ 15年前
-
☆ブルースカイ(認)☆ 15年前
-
☆ブルースカイ(認)☆ 15年前
-
☆ログキット本店(認)☆ 15年前
オチが死亡ではなく、廃人っていうのが
リアリティーがあって逆に怖いですよね。
私の地域に「神居古譚」←カムイコタン
という所があって、あの宜保愛子も
TVで確認に来た場所なんですが
いわゆる自殺の名所で、
川なのに沼のようなドロッとした
気持ち悪い川なんですよ。
しかも死体が上がらない事でも有名なんですが
川の表面は流れが全くないのに、
底は渦を巻いてるのが原因らしいんです。
10年前程に整形外科の病院長が、
そこに投身自殺しまして、
車だけが見つかったんですが
49日の前日に医師関係の友人複数が
お坊さんを連れて拝んだところ、
死体が上がったそうです。
心霊スポットでも有名ですが
こういう不思議な現象も
不思議でもあり、なんだか悲しいですよね。