goo blog サービス終了のお知らせ 

.

.

スタイル

2007-10-21 01:29:44 | ドラゴンゲート

■DRAGON GATE

西村が無我退団で全日に入団しましたね
これは全日本にとってはかなり良い事ですが
『無我』を退団したというのはかなりの驚きでした

まぁどこへ行ってもやる事はひとつなんですがね
たしかに月①の試合じゃキツイよね・・・


さて

スト市ボンバイエ2情報
スト市、佐野直、両軍の面子が決まったようです

《市川軍 大将:“ハリウッド”ストーカー市川》
・CIMA
・ドン・フジイ
・横須賀享
・斎藤了
・超神龍
・ルパン松谷
・m.c.KZ.
・菊タロー
・L・M

《佐野軍 大将:佐野直》
・マッスル・アウトローズ
・カツオ
・NASAWA論外
・エリック・キャノン
・藤田峰雄
・ヤス・ウラノ

後楽園ホール大会での大野勇樹更正5番勝負!
最終戦の超神龍戦にて反則のマスク剥ぎを敢行して
更正できなかったカツオは佐野直軍団へww
マッスルアウトローズも佐野直軍団だしヒールだなこりゃww
あ、大野勇樹は666に出場してようですね

○ジ・ウィンガー&NOSAWA論外&MAZADA(ノーパソへのROD)×ウルフ小澤&宮本裕向&大野勇樹

関係ないけどトザワは痩せたよなぁ・・・
なんか全然違う人みたいだよな

今日は以上でいいですかね?
アンフォーギブン・・・

PS3廉価版

2007-10-10 06:42:32 | ドラゴンゲート

■DRAGON GATE

PS2との互換性ないんだってさ
まぁ俺はゲームやらないから興味ないけど
カラーがあるのはいいよね・・・まぁ買う事ないけど

10/9ドラゴンゲートアリーナ大会”NEX18”
○スペルシーサー(切り替えしから)×超神龍
○トザワ(バナナを取りにいったキマタを丸め込む→片エビ固め)×APEキマタ
○サイバーコング&ルパン松谷&m.c.KZ(パイナップルボンバー→体固め)×宍戸オヤジ&PAC&カツオ
○YAMATO(フェイス・ロック)×シーサーBOY

ハンカチ・メモリアル・スタジアム

2007-10-09 05:11:19 | ドラゴンゲート

■DRAGON GATE

目覚まし時計の
目覚まし機能を使わない方法がわからない
これでは目を覚ましたくなくても音が鳴ってしまう
なんとなしなくちゃ・・・

アンフォーギブン、面白かったな
感想は近日中に、ドラゲー決定カードはコピーでww

☆10月12日(金)後楽園ホール

1)ホルヘ・リベラ    PAC
  神田裕之       アンソニー・W・森
  K-ness. VS 横須賀享
  ドン・フジイ     CIMA

2)☆大野勇樹更生5番勝負・最終戦
  超神龍  VS  大野勇樹

3)堀口元気          m.c.KZ.
  マグニチュード岸和田 VS サイバー・コング

4)☆B×Bハルク&YAMATO復帰戦
  YAMATO      ドラゴン・キッド
  B×Bハルク  VS  斎藤了
※10月7日の名古屋大会にて、NEW HAZARD のセコンドとして来場したB×Bハルクが、復帰戦の相手に自らの負傷欠場(顎骨骨折)の原因となった斎藤了を指名。斎了もこれを受けて立ち、当初予定されていたCIMAと交代。上記のカードへ変更となった。

5)望月成晃  VS  鷹木信悟

6)タッグ王座統一戦
 《IJタッグ王者組》   《オープン・ザ・ツインゲート暫定王者組》
  岩佐拓          吉野正人
  新井健一郎    VS  土井成樹



☆10月26日(金)広島グリーンアリーナ
 
《スペシャル・シングルマッチ》
 サイバー・コング  VS  佐々木健介(健介オフィス)
※10・7名古屋大会で、K-ness.とのシングルマッチ再戦に勝利し、対戦スコアを1勝1敗としたサイバー・コング。ドラゴンゲートNo.1のパワーファイターをアピールするとともに、K-ness.へ最終決着戦を要求。しかし現場監督でもあるK-ness.は「パワーにはパワーを」と、佐々木健介選手の参戦を発表し、自らに代わりサイバーとのシングル戦を発表した。


楽しすぎか?
今日はこれでおしまい

パニックルーム

2007-10-07 13:16:39 | ドラゴンゲート

■DRAGON GATE

アンフォーギブン途中までしか見てない
しかし、前半はなかなか面白いではないですか
去年はどうだったかな?

そういやちょっと遅いけど安田が自殺未遂?
あまり興味ないけど何やってんだか・・・
あんな奴でもバンナに勝ってるもんなぁ、あの試合はウケたww

一試合だけ結果

10/6鳥取米子コンベンションセンター大会
○斉了&ドラゴン・キッド(ドラゴンスープレックスホールド)×大野&拓

24巻最高

2007-10-05 15:56:05 | ドラゴンゲート

■DRAGON GATE

イキナリ、ドラゲー関係ないけど
シナがついに怪我をしてしまい欠場のようです
シナが絶対王者なのに批判的な立場ではありますが
怪我が早く治り復帰できるよう願っております

ここ数年の主役としてのハードスケジュールも
怪我もないしバックステージやファンへの態度も模範的で
薬物問題などの悪い噂など一切なかったので尊敬はしています
まぁ試合やマイク、キャラはあんまり好きじゃないけど

さて

公式に色々カード出てたので載せときます
まぁコピーだよ、コピーね

☆10月6日(土)鳥取・米子コンベンションセンター“BIG SHIP”

1)岩佐拓&大野勇樹 vs 斎藤了&ドラゴン・キッド
2)3WAYマッチ
  CIMA vs 新井健一郎 vs “ハリウッド”ストーカー市川
3)神田裕之 vs サイバー・コング
4)望月成晃&ドン・フジイ vs 鷹木信悟&m.c.KZ.
5)横須賀享&アンソニー・W・森&PAC vs 土井成樹&吉野正人&堀口元気

☆10月8日(月=祝)ツインメッセ静岡

1)横須賀享&PAC vs 鷹木信悟&サイバー・コング
2)3WAYマッチ
  CIMA vs K-ness. vs “ハリウッド”ストーカー市川
3)望月成晃 vs 戸澤アキラ
4)新井健一郎&岩佐拓 vs ドン・フジイ&神田裕之
5)斎藤了&ドラゴン・キッド&アンソニー・W・森 vs 土井成樹&吉野正人&堀口元気

☆10月12日(金)後楽園ホール

※発表済みカード
【タッグ王座統一戦】
《IJタッグ王者組》  《新設タッグ王座=オープン・ザ・ツインゲート暫定王者組》
 岩佐拓         吉野正人
 新井健一郎   vs  土井成樹
【シングルマッチ】 
 望月成晃  vs  鷹木信悟
【B×Bハルク&YAMATO復帰戦】
 YAMATO    ドラゴン・キッド
 B×Bハルク vs CIMA

※追加決定カード
【大野勇樹 更生5番勝負・最終戦】
 大野勇気 vs 超神龍

今週の戸澤塾コラム見たけどカツオ、わや腹が・・・
数ヶ月前までは戸澤と違って腹は出てなかったのになぁ
同じサイトにある待ち受けの画像は良いカラダしてるのに
何キャラになるのだろうか?

今日は以上

スパイダーマン3

2007-09-28 02:34:52 | ドラゴンゲート

■DRAGON GATE

テンプレ変更してみた
色が違うので過去記事は非常に読みにくいです
そのうち改善出来ればなと思っております、自分のためにも
・・・なんで勘弁してくれ

9/27神奈川・相模原市総合体育館大会
大野勇樹更正5番勝負、第4戦
○鷹木信悟(パンピング・ボンバー→エビ固め)×大野勇樹
※現在0-4の大野勇樹選手、後がないな
あれ?でもこれって負けた方が更正出来ていいのかな?
会社の方も勝ちあがって来い!ってのではなく制裁なのかな?
鷹木信悟の方は後楽園の望月戦前のイライラ解消か?

その後楽園ホール大会
現在までの決定カードをどうぞ

10/12後楽園ホール大会
初代オープン・ザ・ツインゲート王座決定戦
《暫定王者 vs IJタッグ王者による王座統一戦》
土井成樹&吉野正人 vs 岩佐拓&アラケン

B×Bハルク&YAMATO復帰戦
B×Bハルク&YAMATO vs CIMA&ドラゴン・キッド

望月成晃 vs 鷹木信悟

ってな感じです
オープン・ザ・ツインゲートかぁ
うーん、相変わらず微妙な名前の多い団体だな・・・
試合は両チーム気合入ってるので期待大!


今日は以上―――あ!


スマックダウン面白かったよ!
ジェシー&フェスタスがついに番組に登場!
バックステージでの場面だけだったけど最高だったわww
ホーンスワグルは人気者だねぇ♪

以上!

Acid Black Cherry

2007-09-26 01:24:34 | ドラゴンゲート

■DRAGON GATE

CMパンクがECW王座奪取!
みっつ入った瞬間の観客の声援は凄かったなぁ
個人的には王者って感じではないかなぁとは思うけど
観客の人気は凄まじいな、いやマジで

あ、神奈川と長野のカード出てました
お近くで御用と急ぎでない方は観戦して見ては??
コピーで勘弁してください、誤字はコピーしてないんでww

☆9月27日(木)神奈川・相模原市総合体育館

1)CIMA&斎藤了&PAC vs 吉野正人&堀口元気&Dr.マッスル
2)3WAYマッチ
  K-ness. vs 土井成樹 vs “ハリウッド”ストーカー市川
3)大野勇樹 更正5番勝負・第4戦
  鷹木信悟 vs 大野勇樹

4)新井健一郎&岩佐拓 vs サイバー・コング&m.c.KZ.
5)望月成晃&ドン・フジイ&神田裕之 vs 横須賀享&ドラゴン・キッド&アンソニー・W・森


☆9月28日(金)長野運動公園総合体育館

1)新井健一郎&戸澤アキラ vs 吉野正人&堀口元気
2)土井成樹 vs “ハリウッド”ストーカー市川
3)岩佐拓 vs ルパン松谷
4)横須賀享&アンソニー・W・森 vs 鷹木信悟&サイバー・コング
5)望月成晃&ドン・フジイ&K-ness.&神田裕之 vs CIMA&斎藤了&ドラゴン・キッド&PAC

最近漫画ばっかり読んでるな
クロスゲーム、面白れぇよ・・・以上

クロスゲーム

2007-09-25 06:19:38 | ドラゴンゲート

■DRAGON GATE NEX PREMIUM

記事消えたんでもう書く気ねぇっす
わや簡潔に書きますよー

○サイコン&鷹木(サイバーボム)×BOY&シーサー
○元気&マッスル(ブルーディスティニー→)×猿&カツオ
○享(横須賀カッター→)×ルパン
○m.c.KZ(レフェリーストップ)×CIMA
※首への攻撃が危険のため、KZ大金星だな
CIMAは出場が王者の務めだと出たらしいけど、これじゃあね
なんも無理ぜずスーパーキック→シュバインで終了でいいじゃん?
しらける試合なら見ないほうが良い
○PAC&森&斉了(ブリティッシュ・エアウェイズ→)×トザワ&新岩

あと後楽園のカード

☆10月12日(金)後楽園ホール

【タッグ王座統一戦】
《IJタッグ王者組》  《新設王座(※名称未定)王者組》
 岩佐拓         吉野正人
 新井健一郎   vs  土井成樹

【シングルマッチ】 
 望月成晃  vs  鷹木信悟

適当でスイマセン
だってRAW、ECW、スマックについても書いてたから・・・くそっ!

以上

DRAGON STORM 2007

2007-09-24 06:17:47 | ドラゴンゲート

■DRAGON GATE

はい、ドラゲー大田区の結果書きます
遅いか?いや、いいんだ!一日待たなきゃ全容は見えない!
つーかまぁ試合見てないから全容は見えないんだけどね

9/22大田区体育館大会
STORM GATE ~TOKYO SP~ ”DRAGON STORM 2007”
(観衆4622人超満員札止め)

第0試合
○大野勇樹&APEキマタ(カツ落とし→片エビ固め)×シーサーBOY&スペル・シーサー
※PPVではハブられてましたね、酷っ!
試合はリング上の音だけがチラチラ聞こえりだけ
あとは影山さん等のトーク&大田区のプロモでしたね
『第0試合は影山さんの歌の後だ!!』とはならなかった
ちなみにこれに嫌気が差しPPV買ってない(な)

第一試合
○PAC&アンソニーW森&ドラゴンキッド(360°シューティングスタープレス)×Dr.マッスル&堀口元気&マグニチュード岸和田
※PACは凄いらしい、凄いらしいけどルックスが好みじゃないな
ちゃんと試合見れば印象変わるのかな??

第二試合:お笑いゲート王座戦
○菊タロー(シャイニング菊ザード→体固め)×スト市
※お客様判定により王者スト市が防衛成功
全く興味なし、市っちゃん生観戦時は面白いけどね

第三試合:ブレイブゲート王座戦
○吉野正人(ソル・ナシエンテ)×神田
※勇気のベルトは吉野さんの下へ
次は誰だ?誰か挑戦する奴いる?シーサー??
NWAウェルターの挑戦者に決定した後のスペル・シーサー
あの時のシーサーの台詞がカッコ良すぎて忘れられない・・・
『おい!YOSSINO!何回も同じこと言わせるんじゃねぇ!ソル・ナシエンテは俺には決まらないって言ってるだろ!!』

あ、でも試合後K-nessと揉めた様なので
ストーリーからいくとK-nessっぽいですよね??
ブレイブ提案の対決が見れるのかな??

第四試合:敗者マッスル・アウトローズ追放マッチ
○玉金(スタイルズ・クラッシュ→エビ固め)×Gamma
※マッスル総出で玉金に加勢したそうです
これでGammaはマッスル追放~どころかドラゲーから消えます
公式に載ってますが契約解除を申し入れ承諾されたようです
俺は結構好きだったんだけど、まぁ頃合なんでしょうか
マッスルがヒールやれたのもGammaの力が大きいのでは?

今後マッスルは土井成樹を中心にやっていくそうです
まぁいいんじゃないかな?ドラゲー人多いし
マッスル・アウトローズには次の大一番が発表されています

9/29プロレスリングNOAH大阪府立体育会館大会
GHCジュニアタッグ王座戦
鈴木鼓太郎&リッキー・マルビン vs 土井成樹&堀口元気

土井はチャンス続きですねー即席タッグですが
もっとちゃんとしたタッグで獲りに行けばいいのになぁ
せっかくの大舞台のセミファイナルに起用してもらったのに
これでは王者組にちょっと失礼な気もするな・・・

第五試合:IJタッグ王座戦
○アラケン&岩佐拓(ファイヤーバード・スプラッシュ)×享&斉了
新岩ついに王座奪取キタ――(゜∀゜)――!!
って訳で先月のタッグリーグの悔しさを晴らす王座奪取
観戦された方々の感想を見るとかなりの好試合だったそうで
これでIJ片手に新岩は新設タッグ王座戦へ挑戦へ進むわけです

いやぁ新岩のサクセスストーリーを応援してる人は多いので
この先もタッグ戦線は盛り上がりますな、きっと!
新岩おめ!あ、雑草やらなんなやのマイクは控えめに♪

セミファイナル:トライアングルゲート王座戦
○望月&ドン・フジイ&K-ness(真・最強ハイキック→片エビ固め)×サイバーコング&鷹木信悟&飯伏幸太
※感想あんまないなー順当な結果でしょ
他団体が入ってるのに負けてらんないだろうし
飯伏幸太がどんな選手かってのも特に興味ないんで

コロコロ変わるストーリーによく使われるベルトだし
水に浮くベルトから脱却して欲しいね、他団体とやってほしい!
あ、次回後楽園で望月と鷹木のシングルが決定した様子
札幌の王座戦以来かな?ありゃ良い試合だったなー

メインイベント:ドリームゲート王座戦
○CIMA(シュバイン・レッドライン→体固め)×土井成樹
※とりあえずCIMAが防衛、まだ新時代は来ず
試合は壮絶だったようで、あんまし興味はないけど

CIMAは試合後、足の痙攣から歩行困難になり救急車で病院へ
精密検査の結果、特に異常は見られないとの事です
首は再検査するようですが、とりあえず一安心ですな

ちなみに当日大田区体育館は激アツ!だったらしいですが
CIMA曰く噂されていた脱水症状ではないとの事です
まぁ俺は噂すら知らなかったけど・・・orz
暑い会場といえば中島体育センター思い出すなぁ

まぁ今日はそんな感じデス
しっかしPPVすら見てないのに、よく書けたな
いやいや、いいんです、思ったことを書くのがブログ!
それではまたー

プロジェクトBB

2007-09-21 06:25:49 | ドラゴンゲート

■DRAGON GATE

RAWを録画し忘れ(再放送まで)・・・
ECWは録画をミスり・・・(真っ黒だよ)
DG~無限大~録り逃し・・・

最近一体どうしちまったんだ?
毎日やられちまってますなー、いかんなぁ!!
今月は何かずっとこんな感じデスなー
来月は復活しよう・・・あ、もう今月諦めてる?

とりあえず12月2日と3日に札幌テイセンホール大会決まったそうです
早いなぁ・・・この前見に行ったばっかりなのになぁ!!
多忙だ、多忙だぜ・・・

大田区体育館全カードをどうぞ
0)大野勇樹     スペルシーサー
  APEキマタ vs シーサーボーイ
1)PAC          Dr.マッスル
  アンソニー・W・森 vs 堀口元気
  ドラゴン・キッド     マグニチュード岸和田
2)オープン・ザ・お笑いゲート選手権試合
 《王者》“ハリウッド”ストーカー市川 vs 《挑戦者》菊タロー(フリー)
3)オープン・ザ・ブレイブゲート選手権試合
 《王者》神田裕之 vs 《挑戦者》吉野正人
4)敗者マッスル・アウトローズ追放マッチ
  Gamma vs 玉岡金太
5)IJタッグ選手権試合
 《王者組》横須賀享&斎藤了 vs 《挑戦者組》新井健一郎&岩佐拓
6)オープン・ザ・トライアングルゲート選手権試合
 《王者組》       《挑戦者》
  K-ness.     飯伏幸太(DDT) 
  ドン・フジイ  vs  サイバー・コング
  望月成晃        鷹木信悟
7)オープン・ザ・ドリームゲート選手権試合
 《王者》CIMA vs 《挑戦者》土井成樹

注目カードは・・・IJ王座戦くらいか?
今日は以上!