2005年になったんで今年もたくさんプロレス観戦出来るように去年の観戦数を数えて見ましょ!
去年は結構行ったんじゃないでしょうか?函館という位置、そしてバイト生活という経済力を考えたら立派なもんだぜ!では数えまぁーす!!!
××2004年間観戦大会××
■新日本プロレス2・1函館市民体育館大会「闘魂祭り」
■WWE日本公演2・5広島サンプラザ大会WWE RAW PRESENTS "ROAD TO WRESTLEMANIA"
■WWE日本公演2・6大阪城ホール大会WWE RAW PRESENTS "ROAD TO WRESTLEMANIA"
■WWE日本公演2・7埼玉スーパーアリーナ大会WWE RAW PRESENTS "ROAD TO WRESTLEMANIA"
■ZERO-ONE(初観戦)日程不明、函館市民体育館大会
■DDT(初観戦)日程不明、函館金森ホール大会
■全日本女子プロレス日程不明、函館市民体育館大会
■PRO-WRESRING NOAH5・23函館市民体育館大会
■WWE日本公演7・16日本武道館大会SmackDown! at the Budokan...Return of the Deadman
■WWE日本公演7・17日本武道館大会SmackDown! at the Budokan...Return of the Deadman
■DRAGON GATE7・17お台場大会、お台場冒険王毎日プロレス
■AtoZ日程不明、函館市民体育館大会
■DRAGON GATE11・7札幌テイセンホール大会Rey de Parejas決勝戦
以上北は札幌から南は広島まで全13大会を観戦しました!!
うーむ、1年なんて以外にあっと言う間で短いねーこんだけしか行ってないんだなぁー
来年こそは後楽園に足を運びたいですねぇ~☆ではここでなんでも観戦トピックスを!!
■初観戦!
はーZERO-ONEとDDTですねぇーこれはDDTの方が圧倒的に面白かったです☆
■初会場!
これは、たくさんありますねー
広島サンプラザ、城ホール、さいたまスーパーアリーナ、日本武道館、金森ホール、お台場冒険王特設テント!サンプラザ以外はどれも良い会場でしたよー特にスーパーアリーナは素晴らしかったです☆後は日本武道館で観戦出来たのも嬉しかったです!!
■初移動!
これは個人的な話ですが(全部個人的だけど)免許取ったんで始めて車で函館からテイセンまで行きましたよー疲れは意外になかったです☆
■初移動2!
函館→広島→大阪→埼玉→函館と数箇所の移動は修学旅行以来!観戦旅行では初です!いやぁ移動方法は飛行機と新幹線だったんだけどちゃんと行けるか不安だったよなぁー函館は大雪で飛行テルの遅れたし揺れまくりで酔っちゃったしねーあぁー2月も心配だぁ(A型)
■初観戦選手!
これはもうストーンコールドとテイカーに限るでしょ!両者待望の再来日、俺は今回が見るの初めてだったしWWEとしても初めての来日だし最高だったよ!オースチンもテイカーもヤバかった、ホント就職せずプロレス選んで良かったもんなぁー!その他では小川直也とか多数いますが、まぁそんなに待望のーではないですね、あ!男色ディーノは見れて良かったです☆
こんなところでしょうか、今年の観戦も色々ありましたがやっぱりWWEが一番心に残る大会でしたねぇー!2005年最初の観戦は1・31新日本プロレス「闘魂祭り」です、その後2・4、5のWWE2連戦の観戦が既に決定してます☆2005年も良い観戦ライフ送りたいもんです、では今日はこの辺で~