春節祭っていうことで、神戸南京町に行ってきました。
もちろん、ポチ袋くじも5枚(1枚200円)買いましたでぇ。
食べ歩きは充実しています。
南京町龍獅団による、獅子がご祝儀をもらいにまわります。
気になるポチ袋くじですが、あたりが2枚、残念賞が3枚でした。
一つは何か分からない植木鉢カバー(陶器)のようなものと
ごま油、ラー油セット、残念賞はUCCコーヒーでした。
お土産には月餅を4つ買って帰りました。
夜来香月餅(クルミ入りあずき餡)
栗子小月餅(栗の実白餡)
蜜果月餅(ミックス果物餡)
豆沙小月餅(中華式炒油あずき餡)
どれも美味しいはずです。(^_^;)
楽しそうなお祭りですね~!
お散歩して、中華を食べて...
あ~中華食べたくなりましたw。
梅田や難波でも同じように美味しい中華は
食べれると思うんですが、片言の日本語を
聞きながら食べると、より一層おいしく感
じるんですよね。(^_^;)
初めて聞きました(^ ^)
ぽち袋?福引みたいなものでしょうか(*⁰▿⁰*)
かなりの確率で良いもの当たるんですね^ ^
行ってみたいです(*≧∀≦*)
春節祭は中国の正月と言ったところでしょうか。
ポチ袋くじは袋の中にくじが入っていて、なかなか良い商品が当たります。
横浜に比べると小さいですが、神戸の南京町はとても楽しいところです。
ぜひ、お越しください。その際は案内させていただきます!