goo blog サービス終了のお知らせ 

MIKIハウスはあばばいぜ!!

60才を期に松阪市の南西の地に田舎暮らし+野菜作りの隠れ家を作った。週末田舎暮らし実践家の独り言。

四国八十八ヶ所巡礼の思い出パネル

2017-11-17 11:46:56 | 日記
10月に会社のOB会の作品展があるというので、写真を出展することにした。
昨年はじめて出したが、たいてい各人3枚ほどタイプの異なるものを出していた。
私も、とりあえずチョイスした、単品3枚を出したが、今回ふと考えて、旅行写真
なんかで単品で出してもおもしろくないと考えて、昨年結願した四国八十八ヶ所巡礼
の旅をテーマに、各県1枚づつ思い出の写真を、計4枚1枚のパネルに張り込み作り上げた。
なかなかだと自画自賛している。

伊勢志摩の浜島町で、ゴルフ、釣りを満喫

2017-11-17 11:30:05 | 日記
夫婦旅行から帰ってしばらくして、遊び仲間の4人で浜島へ1泊でゴルフ、釣り旅行に
行った。
9月は遊んでばかりか?
きらきら会と命名し、ほぼ同い年の4人【Oグ、Kタ、Iカ、Mキ】で、飲んだり、ゴルフ、
旅行と親睦を図って年金ライフを満喫している。
今回は、浜島カンツリーでゴルフを楽しみに、夜は近くの民宿で、海の幸を
たらふく食べた。
ネットで探した中井荘と言う民宿だったが、平日で、客は我々だけ、
料理は食べきれないくらいに出てきた。
後で親父さんに聞くと、娘婿が卓球の指導者で、あの福原愛ちゃん、も合宿に来たん
だからと、記念写真を見せてくれた。

夫婦で山陰旅行

2017-11-17 11:09:40 | 日記
しばらく、夫婦で旅行をしてなかったので、9月の終わりに2泊3日の山陰旅行に出かけた。
遠出の旅行は、たいてい車だ。
13万キロ乗った愛車ヴォクシーである。
行ったことがないところ、家内のリクエストで山間の景色のよいところと言うキーワードで、
大山~出雲大社~山陽道を通って鳴門と言うルートにした。
朝6時に伊勢の自宅を出発。昼すぎ大山に着いた。
紅葉には少し早かったが、大山寺、牧場などを見て、
メインのひとつ足立美術館へ。
庭園が素晴らしかった。
その日は、大山ロイヤルホテル泊。
翌日、松江城を見物して、2つ目の見所の出雲大社へ。
ここでは、事前に連絡してあった出雲大社の近くに住む
若かりし頃の同僚内田さんと約45年振りに再会。
じっくり出雲大社を案内してもらい、名物の出雲そばをごちそうしてくれた。
そばは美味しかった。内田さんに感謝。
その後足早に一路鳴門へ。
鳴門大橋の眼下にある海月と言うホテルに泊まった。
鳴門鯛がうまかった。