気がつくとものすごく長い間更新していませんでした。
先々週は更新をさぼっていただけでポーカーしたりチャットに参加したりしていたのですが、先週は仕事が急に忙しくなってしまい、夜遅くまで資料とにらめっこの毎日でした。
そんなワーカホリックな私の夜の必需品といえば、梅酒とパックとアロマピロー。
1:梅酒
ロックで飲んでます。自家製で家で漬けたのも飲みますが、根が凝り性なので色々な銘柄の梅酒を各種揃えて気分で色々変えて飲んでます。先週半ばに差し入れてもらった梅酒の一つが、「紀州絵巻」。原酒というだけあって濃くておいしい。ところでお酒を飲んでいると調子よく報告書書きが進むのですが、朝になって読みなおすと「使えな~い…」と思うことが多いのですが、夜に書いたお手紙やメールが結構恥ずかしい内容になったりするのと同じ論理なんでしょうか?
2:パック
寝るのが遅いし最近空気が乾燥しているので、せめてお肌によいことを。。と思い、2日に一度はパック。お気に入りは肌研の極潤ヒアルロンマスク。ブランド派ではないのでこれで十分気に入ってます。でも、今から簡単に予測できる3月の超忙しい時期用に「クリスマスプレゼントにSKⅡのフェイシャルマスクが欲しいよ~
」と一応おねだりしておきました。価格が10倍なのできっと効果も10倍のはず!!!
3:アロマネックピロー
冷え性なので肩も結構日常的にこってます。なので肩や首を温めてリラックス効果を生むアロマネックピローは夜更かしの必需品。その上ラベンダーの香りがいい感じに眠気を誘います。もともと眠りは深い方なのですが、おかげで夢も見る間も無く起きたら朝というほどぐっすり寝ちゃいます。一緒に寝ている犬もアロマネックピローがお気に入りなのか、私のネックピローに無理やり頭を置いて寝ている姿が朝一番に目に入ります。
夜更かしグッズが今以上に充実する前にお仕事が沈静化したらよいのですが、まだまだワーカホリックな日々が続きそうな気配。。。