サザンな温泉倶楽部

不思議な事ですが、サザンと私は、節目節目で必ず縁があるんです(^^)そんな日常を温泉気分?で、公開しています♪

もう少しで一ヶ月… 🍜🍥

2020年09月19日 19時06分52秒 | 日記

若干秋めいて来たような気も…🍠🌾🌰✨

食欲の秋も近づいてきたような👍️✨
今日は江戸川をランニング🏃‍♂️✨

やっぱり、涼しいと走りが違いますね☝️

走り込んでいない為、身体は重いけど、久しぶりにジョギングと言える走りが出来ました🙆


そんな本日のランチは、松戸市内のセブンイレブンで「とろろそば」を購入🏪
先月の22日以来、ラーメン絶ちを続けている私❌🍜🍥❌

とりあえず一ヶ月を目標に☝️
こちらは16日のランチ写真☝️

せっかくなのでご紹介😉☝️
蕎麦屋さんって、落ち着くお店が多いですね。

確実にラーメン屋さんよりは落ち着くと思います😌

日本蕎麦 田中家

松戸にある老舗のお蕎麦屋さん🎵

オーダー 天重セット
ミニ天重との事ですが、かなりの大きさにビックリ!!( ; ロ)゚ ゚

そして超~ウマイ❕😍🎶

今が旬の、しし唐👍️✨💓

しかも大当たり~🎯✨

超~超~ 辛~い~😙👍️✨

まさにしし唐辛子だね🌶️✨
こちらはいつだっけ❔☝️

松戸の駅蕎麦、山菜そば☝️



こんな感じのお蕎麦ランチ🍴

もう少し続けてみます☺️☝️

改造ハイジェットで アイーン(*⌒3⌒*)

2020年09月15日 19時18分31秒 | 日記

鎌ヶ谷名物

屋根無し(梨)軽トラ☝️✨✨
我が街鎌ヶ谷は、日本で有数の梨の産地🍐✨

そしてちょうど今が収穫期👨‍🌾✂️✨
梨の木って、ご覧のように背丈が低いんです。

なので普通の軽トラでは園内を走る事が出来ない為、梨農家さんは、軽トラの屋根を切断し、屋根の無い梨収穫用の軽トラを作るんです。
鎌ヶ谷市民の常識🙆

プチ知識でした☝️
今朝は、梨園の農道から鎌ヶ谷スタジアムまでのジョギング🏃‍♂️❔🚶‍♂️❔
鎌スタ裏手の農道を走っていると、農道には不釣り合いな、黒塗りの品川ナンバー車とすれ違いました🚘️

日ハムか野球関係者だと思います。

昨日、新庄のInstagramを見ていたら、鎌ヶ谷の室内練習場のような記事が映っていたから、もしかしたら新庄さんかも知れません😲☝️

現役の時は、何度か鎌スタで新庄さんを見た事ありますから🤔
そして昼からは久しぶりに神社参拝⛩️👏
いろいろな石像がお出迎えしてくれました😉☝️
こちらは通称アイーン神社❗✨志村けんさんのアイーンに似てますよね~🤣🤣
習志野市 京成津田沼駅から徒歩数分 🚶‍♂️
習志野の守護神

菊田神社⛩️

とてもご利益がありそうな、素敵な神社でした。

初めて訪れました😊
そして本日のランチは、もちろんお蕎麦☝️

オーダー 鴨せいろ
ツルツルのお蕎麦が美味しかった😋🍴💕

JR津田沼駅前

そば処 志なの

こちらは冷やしたぬき☝️

さくらんぼを乗せるのが街の老舗っぽいですね🍒

昔のお店って、彩り良くするために、何でもさくらんぼ乗せてましたよね☺️☝️
以上!
本日の日記です。


久しぶりの投稿だったので、長々と書いてしまった…(^-^;

最後までお付き合い下さりありがとうございます😙👌


実は蕎麦好き男子 🤔

2020年09月10日 19時35分02秒 | 日記

ゴーヤって、天ぷらにすると見栄え良いですね(*σ´ェ`)σ
車海老は極太❕
頭もカリカリ❕
極上の天婦羅✨✨
こちらは鴨せいろ☝️✨
平日のセットがお得そう🤔
手打ちそば 重吉

(5日来訪)
ご心配をおかけしましたが(誰も心配してないって😁)、ちょっと時間が足りない毎日が続いてしまい…

久しぶりの投稿になります(^_^)
忙しいのは幸せな事です(σ´∀`)σ
先程、久しぶりに江戸川ラン🏃‍♂️❔❔…🚶‍♂️

久しぶりの投稿は、忙しい毎日でも必ず食べていた、ランチの写真をご紹介😌☝️✨(いつもそうじゃん!)

先程の「手打ちそば 重吉」

そして本日訪れたコチラのお店👇️👇️
前から気になっていたチェーン店です
雰囲気の良い店内🍀😌🍀
オーダー 季節のいろどり天婦羅そば✨
茗荷谷、トマト、オクラ に ブロッコリー
の夏野菜が嬉しい
そばは、三枚まで通常料金でオーダーオッケー👍️✨

ここで一句


チェーン店 だけど本格 あずま美味 😀👏


ここは良いです👍️✨



「生そば あずま 矢切店」

かなりオススメ🤔☝️☝️✨✨