☆SARU mini☆

山梨県大月市のミニバスチームです。

そんなSARU miniの様子をちょっとだけお伝えします♪

NHK杯!5/19PART2

2013-05-20 17:27:29 | 選手・チームの様子
★身体がつらい。具合が悪い。

チームは12時から試合だけど、朝イチの審判…

しかも3試合もある

膝、腰、ふくらはぎ…
あっちこっちが痛い

選手にはストップダッシュが大切といいながら、こちらがすると壊れそう

しかも更年期障害か
具合が悪い

近くが見にくい
肥満中年太り

朝も5時には目が覚める
毎日毎日寝た気がしない

しまいには、自チームの練習見たり、試合を見てると具合が悪くなる

これは別の理由か


★NHK杯PART2

試合結果は
なんと優勝

力を出し切るために
1試合目は6番目の味方
2試合目は傍観者
3試合目は6番目の敵
むしろ最大かつ最強の敵


やはり新人戦県準優勝、しかも天ぴょうCup優勝の豊さんは、人数サイズチームの成熟度は格上

相手の調子悪くても、お互いがっぷりよつでは分が悪い…
というより、どことやっても分が悪い

望みは打たれたシュートが落ちて、うちの選手のところに落ちてこい!と祈るだけ
他は内緒

それと気迫
それと全力

相手は3割くらい、こちらは100%でどっこいどっこいの試合。

ごまかしながらの試合。
次やったら…
やりたくないです

でも素晴らしいチームなんで、また練習試合してお互い切磋琢磨したいですね


2試合目は、久しぶりに西桂さんと!選手数が少なかったけどしっかりしたチームで、しっかり次につながる練習してくる大先輩のチーム
久しぶりに選手いて、楽しみです。

決勝戦は湖東さん。やっぱりいい
何よりルーズがいい。新人戦のときは、マンツー?だったけど、プレスやったりゾーンやったりイメージ違ってました。
さすが監督さん。うちの弱さを見つけてやられちゃいました
練習になりました


★とにかく練習になったNHK杯です。
目標は先です。

だけど、なんとか優勝できたのは選手の頑張りです

自信をつけさせるには、まだまだ力不足です。

確かな成長が選手、チームにあったので、少しだけ満足しています

4月からのチームです。まだまだこんなものじゃ夢は遥か先ですが、確かな成長がありました。
6年4人が中心となって戦うには、努力不足、力不足です。


★次なる課題

試合なれはしてきたので、戦い方。
各自の役割、武器を持つ。
特にブレイク時のフィニッシュ。
シューターの育成。
アカネ、アカリの次の得点源。
ガードの育成。
チームオフェンス。特にゾーンオフェンス。
チームディフェンス。

まだこの時期になぁんもない
まだ2ヶ月、キッズも多くギリなとこはあるけど、やらないと間に合わない

来年再来年の主力のエリナ、ホノカ、サクラ、ナツキが伸びてきている
当然6年4人も伸びてきてはいるけど、安定感も含め独り立ちするには、メンタル、スキルともに弱い

8人はそれなりに今期の主力
それに続くのが、まだ3年アミユ…

アキ、ユイ、コハル、リホ、アヤカのキッズ軍団が伸びてきているけど試合でチームの力になるには、まだ数ヶ月かかる。


やはり6年の成長しかない。
どこまでやれるかになる。
どこまでやるか

ヤル気はあるからね

NHK杯!5/19PART1

2013-05-20 10:31:20 | 選手・チームの様子
★今日はNHK杯。
試合のための練習は皆無。
今は個に武器を持たせる。力をつける。戦い方を覚えさせるがメインです。

戦術などはなし。

特に6年4人には、弱点や欠如しているところには、です。


★4人

アカネは行こうと思えば、どんなところでも行ききろうとする。
アカリは非力さゆえか、ディフェンスに寄られてると流れの中でプレイ(パス)ができない。
カレンは体力や反応系弱すぎで、身体が動かないのと怖がるプレイがある。
カホはバスケの競技性がわからなくまだチームバスケがなし。

4人様々な経験、能力。良さも当然あるけど、欠点もある。

特にカレンは気持ち的にも打破しないと、厳しいです。


★今日の試合でも、1試合目は頑張ってたのに、2試合目いたの?、3試合目にはむしろ敵。

頑張ってないわけでないけど、身体が疲れてくると傍観者。

このサボリ(本人はそのつもりはない)は、苦しいときに頑張れない選手は、改善は絶対にしない。

ドンマイや頑張れでは、絶対に無理。

なので、6番目の敵で追い込みます。
なにくそ!負けるものか!
それがないと、打破しない。

こちらも、預かり責任がある。なんとかさせてやりたいけど…
ここで甘やかしては、終わってしまう。


それでも先日の遠征は、いっさらやれなかったのが、今日は最後は意地見せてくれたね
だけど最後だけ


★昨日やったこと、忘れる
ようは見ない観ない。
相手を怖がる。
やろうとだけして
実際はやらない。やりきらない。

昨日やった練習は、エイトと1-4のみ。
えっやらないの

スキルやチームの戦い方なんて、その上積み。
この1年の伸びをみればわかる。何練習してきて、何を試合でするか…
困ってしまう。
計算がたたない


何のために、切り替えして1線走るの?
ボールすら見ないでただ走る意味は?
何年生なのか不思議になる


★土曜の練習で、これから選手として大切にしていくことを約束しました。
いつでも『全力』。
それは試合でも練習試合でも練習でもコートでは全力。
『全力』とは
精一杯、元気、声がけ、笑顔、余裕、集中、戦う姿勢等々

5年生以下はまだまだ大変ですが、ディフェンスやルーズなどで全力で、素晴らしかったです。
6年は厳しく要求します

*体育館に入ってくる、挨拶もヤル気な前向きな気持ちがないと、挨拶もやり直しにしました。
朝からダラダラの挨拶に行動はイラっとしましたね。
1試合目は計画ありだから我慢しちまった。
これは自分が反省。


★で試合内容

プレスは簡単?に破れるようにはなってきたので、そのあとの決定機の精度アップ。
ようは遠くを観る目
それともらいての意識は少し成長
(アカリ→サクラ、アカネ→?、アカネアカリ)


★キッズ軍団が、半分出場しているチーム。

*まだ戦うにはいくつもの戦術の練習は必要。
簡単なプレイもやらない。やれないのは、やれるかは不安
6年がキッズ軍団と同じレベルでは困る。
キッズも試合を覚えてもらわなきゃね
なにがなんでもシュート!なんて相手にパスしてるだけですよ(5年)。
遠征でエリナは。今日のホノカにはなし。違いは経験値。
近くホノカもね
逆にドリブルやキャッチはホノカはですから


★自らの判断

相手を怖がり見ない観ない、目をそらしていたら、判断も戦うこともできない。

自信あるなしの問題ではない。3年のアミユやアヤカは向かっていく
無謀でも次につながる勇気あるプレイには拍手


★遠くを観る、遠くから観る

どうしてもアカネとアカリだけでやるしかなかったけど、目の前の相手を見て戦うのは、2人とも改善できてきました。


★新たな武器
ミドルシュート!
アカリとアカネは昨年からシューターとしてやってきたから、さすがのシュート力

新たにサクラとカホはじめました。
まだ打てない打たない打っても入らない
だけど個別で練習してるから、試合で打ってくれないと…
こちらのゲームマネジメントが

*カホは力をつけてきたと思います
ブレイク時もボール呼べばシュートチャンスなのに、ボール見てないでただ走るだけ…

ミドルシュートチャンスでも意味ないドリブルで、自らシュートチャンスを潰してる。
見て判断にもつながるけど、改善ですね。

次はエリナとホノカやります

試合でエリナは、大事な場面で決めた
決していいシュートではなかったけど、気持ちあるシュートで決めた
たった1本ですが、勝敗を左右するシュートでした

2試合目はホノカは打ち捲り。まぁ入らない入らない
1/10ですが、その1本には可能性がです

サクラはちっとも打たなくて、ベンチから打て
なんかリズム感ねぇ
サクラは緊張?硬い硬い
それでもベースライン抜いてのシュートは成長。
あのシュートも試合を決定づけるくらいのインパクト


★顔つきや返事…

少し言われたくらいで、嫌な顔をして返事もしない。
それを許したら終了


★キッズ軍団がチームの力になってきたのは、大きな収穫

遠征では、各チームの6年生、しかもスゲー選手とやってサンドバックでも最後まで『全力』でやりとおした
アカネが捻挫で1日、アカネなしで頑張れた。
あらわれてきましたね。

ナツキだって、相手のインサイドしっかり抑えてました
サイズ差や4年6年の差。
もちろんアカネやアカリのカバーリングはあったけど、リバウンドをとらせない!しっかりやりきってました