goo blog サービス終了のお知らせ 

猿橋中学校のページへようこそ!

日常生活のようす や お知らせ(タイトルマーク:※)を中心に発信します ^^

青少年健全育成大月市民大会

2022年11月12日 | R4~:日々の様子

今日、大月市民会館で行われた青少年健全育成大月市民大会で本校3Y田さんが、交通安全に関する弁論を発表しました。Y田さんは、8月の大月警察署管内中学生防犯・交通安全弁論大会、交通安全部門で最優秀賞を獲得し、10月の県の交通安全弁論大会でも見事、準優勝に輝きました。「思いやりがつくる交通安全」と題して、自分勝手な考えや行動だはなく、思いやりの心や感謝の心を持って行動することにより、交通事故のない社会をつくっていきましょうと、表現力豊かに訴えました。会場の皆さんを引き込む素晴らしい発表でした。発表後、多くの方から称賛の言葉をいただきました。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県新人大会卓球4

2022年11月12日 | R4~:日々の様子

県新人大会卓球個人戦、女子2年生のK林さんが見事ベスト8に進出しました。他の選手もみな粘り強く戦い、素晴らしい試合をしました。この経験を活かして、これからもしっかり練習し力をつけて、さらに活躍してくれると思います。


















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県新人大会卓球3

2022年11月12日 | R4~:日々の様子

県新人大会卓球、今日は個人戦がいちのみや桃の里体育館で行われています。

男子にH山さんK林さんS藤さんS馬さん

女子にK林さんK地さんO部さんO俣さん

8名が参加しています。










男子は3人が1年生、いい経験を積んで欲しい大会です。女子はそれぞれがベスト16を目指して、頑張っています。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PTA教育講演会

2022年11月07日 | R4~:日々の様子
山梨県警 少年対策官の北原先生を講師にお招きし、「インターネットの危険性」についてお話をしていただきました。

便利なSNSを安全に使うため、他人を傷つけたり他人に迷惑をかけたりしないように気をつけることや、子ども達を騙そうとする人達もいることを話していただき、生徒達は真剣に話を聞いていました。

近々ビデオの配信をする予定なので、保護者のみなさんにもぜひ見ていただき、親子で考えてください。














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県新人戦 バスケットボール5

2022年11月06日 | R4~:日々の様子
上条中学校との三位決定戦は、
1ピリ、7対20
2ピリ、21対38
3ピリ、32対59
4ピリ、48対85
で負けてしまいました。

















来年に向けて、さらに力を伸ばすことを期待します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする