猿橋小学校の日々

思いゆたかに 学びを拓く

70(71)日目!

2024-07-19 | 日常生活

おはようございます!

令和6年度猿橋小、70日目の朝です。(1・6年生は71日)

 

最終日も6年生が朝の「おはようあいさつ運動」です。ありがとう。

 

以前取材を受けていた5年生から、

「新聞ができたので見に来てください。」

とのお知らせ。行ってみますと・・・、

 

前もって質問項目も30以上用意していたという5年生の取材クルー。取材力、編集力、侮れません。すごい!!

 

 

9時、1学期終業式が始まります。

開始5分前には全員集合。6年生が良い雰囲気を作ります。

数字にまつわるお話をしました。249、150、70(71)、4年に一度、33、207、349、そして・・・、

「79」。ここは6年生に応えてもらわないとね・・・。

 

続いて代表のお友だち。がんばったことと、夏休み楽しみにしていること。

 

2年生は、Nさん。

スイミーのお話が楽しかった。そして算数を頑張ったというNさん。夏休みはプールに通って水泳をがんばりたいと発表してくれました。目標はどれくらいかな。

同じく2年生、Iさん。Iさんは苦手意識のあった文章問題とひっ算を頑張りました。夏休みは、サマーランドに行くことを楽しみにしているそうです。またラジオ体操となわとびを毎日続けたいと、力強く発表してくれました。きっとすごく上手になると思うよ。

続いて4年生。Hさんは、苦手だった書写が、先生や友だちのアドバイスですごく上手に書けたこと、そして割り算も自学ノートを続けることでできるようになったこと。夏休みは神奈川県に行くことを楽しみにしているそうです。ワクワクするね。

最後にKさん。Kさんは、一番難しいと思っていた算数を頑張りました。夏休みは”おうちプール”を楽しみにしているとのことです。けっこう大きそうですね。

堂々と発表した4人に大きな拍手です。👏👏

 

休み中の生活について、K輔先生から、縦割りの4色に合わせて大切なお話を聞きました。

 

目を見てお話を聞く前列のみんな。

 

校歌斉唱で、閉じます。

最後に教頭先生から終わりの言葉。

「できるようになったこと、みんな手が挙がってうれしかったですね。でもその時、みんなの近くには誰がいましたか?

 クラスの友だち、担任の先生やいてくれる先生、上級生、家族、地域の人、たくさんの人の応援があったこと、忘れないでくださいね。」

 

教頭先生のお話の通り、

 

サッと動いてくれる頼もしい6年生、

 

目立たない所で動いてくれているS本さん。ありがとうございます。

 

 

<四方山話>

今朝の山梨日々新聞、ここ大月市が大きく採り上げられていましたね。

 (いずれも山梨日々新聞7/19付)

今夜の番組でも数か所登場するようですが、我らが教頭先生に関わるスポットも・・・。楽しみですね。