知り難きこと陰のごとく

デジモノ、嗜好品好きなWebプロデューサーのブログ。ソーシャルとは何なのか探求したいです。

GREEのドラゴンアークは現代の携帯ゲームの領域を超える

2012-02-01 02:36:06 | Weblog

◆電車でずっと遊んでいられるGREEのゲームなんて初めてだ
終電に揺られること60分強。
ずっとGREEのドラゴンアークをやっていました。
GREEのゲームは基本“体力”がすぐ無くなるので、
隙間時間にやるものとタカをくくっていたのですが、ずっとプレイしてました。

一ヶ月前にGREEの探検ドリランドをやめて
もうソーシャルゲームはやらないかなと思った矢先、
ひっそりとリリースされたドラゴンアーク。
ゲームサイトであまりにGREEっぽくない画面で、しかも20MB超えという謎の仕様だったので
早速ダウンロードして遊んでいたわけです。

◆見事すぎる改善、というか進化
スマホでクリックなんてインターフェースは終わってると指摘をしたのが、

見事に改善されたリッチなユーザーインターフェースは
奥が深いゲームシステムかつ“時間を使わせる”ゲームです。

時間を使わせるポイント
1.時間軸で進行していくシュミレーション性
2.他人の領地を“奪う”系
3.多人数参加が可能なバトル

1と2に関してはこれまでGREEが培ったノウハウが活かされています。
(6時間経つとバトルへの参加権限が回復する、知らない間に領地侵害されるので、頻繁にログインするなど)


領地の中。施設を建てて生産力上げる


領地外のフィールド。マスを占領したり、隣人プレイヤーと奪い合う

3に関してはノウハウ(ドリランドでのレアキング戦のような)を踏襲しつつ、
バーチャルスティックによって、あたかもコンソールゲームのすれ違い通信のような興奮を覚えさせます。

しかも
・リアルタイムでいったんバトルに入ると心情的に離脱できない
・他人の能力が何となく見えるため
ここに課金のスイッチが隠されていそうです。


ミッションクリアor課金でできる“ガチャ”っぽい“アークダス”

◆モバイルでPCのMMORPGができる時代になった
ブラウザ三国志+CityVille+モンスターハンターだなぁと思ったのだけれど、
これ、言ってみればMMORPGだなと。
MMORPGがついにモバイルでできるようになったか、という技術への感動と、
既に3000万人囲っているGREEというマーケティングプラットフォームに畏怖を感じました。

プラットフォームを築く=コンソールゲームを持っているも同様で、
もしかすると、任天堂、SONY、Microsoftも危ういと思わせます。

たぶん課金するので、その際はまたご報告します。

ではまた。


最新の画像もっと見る

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
あのさー (一言)
2012-02-05 10:10:19
開発に同じメンバーがいるという裏側の事情はあるけど、キンコンのパクリだろ。
まぁ、キンコンもブラ三とPSUくっ付けただけだけど。

こんなもん絶賛するお前みたいな奴がいるから、作る側が勘違いして、劣化コピーで課金商法に走る。
返信する

post a comment