goo blog サービス終了のお知らせ 

milkcat

日々の出来事についてupしていきますよ。
2009年6月4日出産!
ヾ(^▽^)ノ女の子の子育て開始です。

はぁ。

2009-06-01 09:27:18 | Weblog
昨日の夜、右下あたりがキリキリ痛んだ。

陣痛?

でも寝て朝になったら痛みはなくなった。

仕事に行く旦那ッチを起こすと、頭痛い、のど痛い。と言い出した。

風邪薬飲んで頑張ってきてよと、励ますも。

今日休むかな。

(*`Д´)お金無いんだから働いて来てよ。

アパートに帰る。今日はここに来ない。って言い残し、母には仕事行くふりして出て行った。

彼は人に影響される。私に長期休みがあると自分も休みたくなり、ズル休みをしたくなる。

私は有給で休めるが、旦那ッチは働いてナンボ。
子供が産まれるのに危機感のなさには困る。

とは言いつつ、薬飲みながらも働きに行っている旦那ッチに期待したい!


今から検診だから、帰りにアパートよってみよう。居ない事を願います。

家を建てる?

2009-05-30 16:18:00 | Weblog
まぁなーんとなく考えてる事なんですが、旦那ッチも大工なだけに自分で家を造りたいみたいなんですよねー。

この年になってなーんとなくでは、建つ物も建たたないわ!と言われるでしょうね。

毎月の給料良いわけでもないしー、貯金あるわけでもないしー、私は一年育児休暇するしー。

夢に終わるでしょうか?

まぁ、まぁ、暇なのでいろいろ考えてみましょー。

アパート代を払って、隣もうるさく気を使うなら、田舎だし家を建てるか!っと、こんな感じです。

旦那ッチの考えは、土地を購入、設計士に図面依頼、お世話になってる所から材料購入。
基礎と枠、屋根は頼んで、後は自分で建てる。
といった考え。

私の楽しみは、どんなキッチンにしてどんな家具を置くか。通販雑誌見ながらの想像はなにげに楽しいです!

土地込みの安い家(ハウスメーカー)でもいいけど、大工という職業なんだし自分で建てたいと思うのは当たり前ですよね。内訳とか知り尽くしてるみたいだし。


最近また始まったビフォーアフターを見始めた。

ってかあれリフォームっていうんだろうか?土台から屋根から直したら全部取り壊した方が楽っしょ。って思うのですが、それを言ったら番組にならないね。


あれを旦那ッチと見ながら、あれいいねとか、これはいらないとか、作り方も色々知ってるみたいで、ちょっと尊敬。
でも値段もそれなりですね。


そうそう私にかかってくるのは、住宅ローン!
夢を見ていられない現実です。旦那ッチはローン組めないだろうから、私一人で借りなければならない現状。
はっきり言って無理がある。

旦那ッチが建てる為、人件費は無くなるとしても、材料を個人で買ってはたして安くおさまるのか?

私が借りられる金額で決まりますね。


住宅ローンの知識も乏しい私達。普通何から手をつけるのでしょう?
ハウスメーカーなら段取りを教えてもらえるのに、個人なんかでは裏の情報とかもわからない。

私と旦那ッチの性格上めんどくさい!止めた!となりかねないですね。


友達が建てた家の話を聞いた事があります。
勤続一年もしてないのに、頭金なしでローン組めたと。しかも利率まで下げたと。
この旦那さんは、見た目恐いのですが、根はいい人。払うもんは払うんだからいいだろ!と半分脅したみたいです(爆)

すげーって驚きました。私の旦那ッチにはムリな事(笑)


夢は夢で終わった方がいいのかな?

眠たい

2009-05-29 10:36:11 | Weblog
実家に着てから1ヶ月食事以外は殆どベッドで過ごしている私。

初めは安静第一だったから、寝たきりが当然!


何時も寝たいときに寝ていたのだけど、最近はそうもいかないかなと。

仕事をしていた時と同じ時間に寝て、起きてみる……眠い!目が開かない!

仕事をしていない、体力も使っていない。なのになぜ眠い?

朝方トイレに起きるため多少眠りが浅くなるけど。


夢をみるのも増えたなぁ。毎日夢を見ては、寝言を言う、しかもハッキリと言ったり、叫んだり(笑)
お得意の歯ぎしりはどうだろう?今日は奥歯が痛かった。きっと歯ぎしりしたに違いない、旦那ッチに聞いてみなきゃ。



親によくあんたは歯ぎしりと寝言を言う子だったと聞かされる。
しかも叫ぶ事が多かったみたい。(母が言うには夢で兄にいじめられてたんじゃないかとか)


旦那ッチと暮らし初めてからも、寝言は止まらない。

夜中に私が話してるもんだから、旦那ッチはビックリして私を起こす事が何度かあった。
私も、あっ今喋ってたとわかるので、旦那ッチに「寝言」と一言言ってまた眠るのだった。


夢をみると疲れる。熟睡で朝を迎えたいものです。


赤ちゃん産まれたら眠れない&世話疲れ&旦那ッチの弁当疲れがくるんだろうなぁ。

このお弁当が問題!料理が嫌いな私がお弁当って作れるのか!?


お弁当の予習しておかなきゃ。冷凍物はもちろん、簡単に出来るレシピとか考えておかなきゃなぁ。

シリヌグイ

2009-05-28 14:44:56 | Weblog
旦那ッチの尻ぬぐいは私の役目です。

ぬぐう物と言われればお金関係…。凹みます。

先日実家に来なかった日にの仕事からの帰り道。ねずみ取りに捕まってました。

はぃ。スピード違反だって(=_=;)

話を聞くと、確かにあそこじゃスピード出るでしょ!ってな坂道降りた所。警察って汚いなぁと思いますよ。税金とって罰金とって。


旦那ッチはいつも安全運転。なのに運悪くとっつかまる。いつもなんで俺だけ…、しかもお金が無いときに限って。

こんな事を毎年やらかしてくれます。

私は旦那ッチより暴走運転ですが、捕まった事はなくゴールド免許を貫いています。
やっぱり運ですかね?



仕方なく罰金代を渡し、払うようにさせましたが、仕事を抜けられないとの事で私が払いに行く事になりました。

しかし、振込用紙を忘れる旦那ッチ。お金も預けたまんま…。マズかった!!

そのお金を増やそうとパチンコに行きやがった(-"-)そして惨敗。

大バカ野郎です。

結局二倍のお金を払う羽目になった私。


今からもっと買いたい物あって、値段と格闘してたのにそれすらムダになっちゃった。
このお金があれば余裕で買えたのに…。


パチンコの凄さは私も分かっている。儲かる額もすごい!しかし必ず勝てる訳ではなく、勝った以上に財産を無くすのだ。


旦那ッチはあれこれ欲しいと言わない分お小遣いあげたいけど、私が働いていない間は考えてくれていると思っていただけに、ガッカリだった。


もう二度とパチンコなんかやらない。誓う。って、それは赤ちゃん出来た時にも聞いたよ。

まぁ行きたくても、もう行くお金は渡せないから、有言実行になるかもね。優しいんだけどバカなんだよねー旦那ッチは。

謎の引き出しが…

2009-05-27 15:14:39 | Weblog
産休の為、会社へ今月の不足分をATMから振り込んだ。

来月も丸々払わなければならなく、なにげにお金がない事に気付いた。

しかも今月のカード払い分が、10万越え(x_x;)まいった。


振り込み後に通帳を確かめると、あれ?昨日の日付で5万円引き出されている!!

何故?昨日は一歩も外に出てないし、お金も使ってないし。振替じゃなく明らかにATMからの引き出しだ。私出掛けたっけ?記憶がないよ!

でも何故?カードも通帳も持ってるのに!誰が引き出したの?

まじ混乱(@_@)

もしかして、何者かが私のカードを偽造しての犯行??どっかでスキミングされた?

えーどうしよう!親にこんなこと言いたくないし通帳見られるの嫌だし。

銀行に行けば確かめられるかな?

でも旦那ッチに聞いてみなきゃ。



プルル~もしもし?昨日さ私出掛けてないよね?
うん。
だよね。なのに昨日5万引き出されているんだけど、旦那ッチおろして無いよね?

俺おろしたよ。
え??おろしたの?5万?

うん。お前がおろして違う通帳に入れてって言ってたじゃん。

うそー!そんな事言った?
言っただろ。
カードは?持ってたの?うん。昨日返したよ。

あたし知らないよ。
あーお前居ないときに戻したからなぁ。言えばよかったな。

えー知らなかったよ!!言ってよ!!
銀行に行って調べてもらうとこだったじゃん。警察まで行ってたかもしれなかったよー。

あぶねー俺犯人じゃん(笑)

ほんと身近に犯人ありだよ~。でも電話してよかった。偽造されてちょこちょこおろされてるかも?ってまで考えたんだからー。

犯人だったらドカッととるだろ。

いゃ、ちょこちょこおろせば気付かないもん!

はあーよかったー。疲れたー。


ってな事がありました。

お金の管理があやふやだとこんな事態になることもあるんですね。
ってか頼んだ記憶がないっていうのがまた問題かな。

胎動

2009-05-26 22:06:32 | Weblog
あー今日はお昼からお腹の赤ちゃん、ずっと動いていたね。

沢山暴れるのはいいけど、陣痛や破水にはさせないでおくれ。

まだまだお腹にいるのよ。



私はなぜか泣き虫だ、悔しい事、嫌なこと、想像だけでもすぐ鼻が熱く赤くなり涙がでてしまう。

もしあたしが、赤ちゃんを産んで死ぬことがあったら、後は旦那ッチに頼んだよ。と言ってみただけで涙がでてる。
冗談混じりだけど、まぁ有り得ない事ではないから、そんな覚悟も必要だと思う。

そんな事言われた旦那ッチは、それが一番困るって。俺は赤ちゃんよりお前が必要だなんて言われて、嬉しいやら切ないやら余計涙がでてくる。

たまにでる話題も、俺がが先に逝ってしまったらどうする?とか。私は強がってハゲでも金持ちと再婚するよと言う。
でも自分の全てを見せられるのは旦那ッチだけだからと、思うと涙が止まらない。すぐ泣く!と旦那ッチに笑われる。



最近は父が嫌で泣けてくる。祖母の行動に腹を立てガミガミ言う、祖母も負けずに反抗する。2人にムカつくイライラで涙がでる。

今度は母のちょっとした行動にまでガミガミ言う、それをみて黙ってられず「最近怒りすぎなんだよ!!」と言い放って涙を隠すために寝室に戻った。

夜に母がお父さんも婆ちゃんの事でストレス溜まってんだ。あんたもお父さんに可愛いがって育てられたんだから、そこは感謝しないと。って言われ、親子関係の難しさに泣けてきた。

母も相当なストレスだろう。
この家では順に逝ってもらうことを望んでいる自分がいる。
祖母から逝くのが普通だろうが、あの様子じゃわからない。もし母が先に逝ってしまったら、もうこの家はおしまいだ。
嫁に出た身の私が面倒見ることになるだろうけど、残った2人との生活なんてこっちが精神病に陥りそうだ。

親の面倒は子供がみる。
今までは当たり前の事だと思ってきたけど、親子でも互いの思いやりが無ければ、同居は無理な話。

人間関係は難しいが、私は家族関係がもっと難しい。


泣くのは赤ちゃんにさわるからダメなんだけど、会社から解放されたと思ったら、これだもんな。胎教に良くない事ばかりだね。

こんなママでゴメン。

37週+2日妊婦検診日

2009-05-25 17:18:46 | Weblog
今日は内診があるというので、ちょっとドキドキでした。

あと血液検査も(>_<)

腹部エコーを見ながら、血液検査の発表!数値上がってました。でもまだまだ足らず鉄剤続行。

赤ちゃんの体重は2600gぐらいで小さめかな?だって。ありゃ?私の体重は増えてるのに赤ちゃんは増えてない!
ヤバシ(-_-;)

黙っていたら、性別聞く前にエコー終わっちゃった。先生性別見てよ…

次は内診だって(~_~;)やだなーって思いつつ待っていると、看護士さんが、もっと足開いて楽にしてね足開いてーって!これ以上開きませんよ!!
私体カタイので、また割り90度しか開きません(T_T)あらそう、って言われちゃいました。


先生登場。内診用のエコーするんだと思ってたら違う!!

指?!グリグリって痛いっ!超痛いんですけど!(>_<。)

グリグリしながら、子宮口3センチぐらいかな、開いてるねって。血が出るけど内診によるものだからねって…

もう開いてきてるの?!血も出たの?!まじっすか。

痛みでふらふらになりながら今度はNST検査。
赤ちゃん元気で張りもなし。オッケー。

尿糖は出ませんでしたが、葉酸値もまだまだとの事。

後は、37週過ぎたからいつ産まれてもおかしくないって。何かあったらすぐ連絡してください。だそうです!

あぁー、いつ産まれてもおかしくないなんてやっとかという気持ちもあるけれど、今では困るのです!せめて6月の予定日までまってもらわないと。

会社の育休明けの予定があるんだから!今月中に産まれると、1ヶ月分お金貰えなくなっちゃうのよ。

子宮口が3センチって結構だよね?それ以上開かないでいてね♪お願いします。

兄一家

2009-05-25 00:36:53 | Weblog
ゴールデンウィークに来なかった兄夫婦&甥っ子×2がやってきた。

4才になる甥っ子は挨拶も上手にできて、躾は出来ているでしょう。
何でお腹出てるの~って聞かれたので、赤ちゃんがいるからだよ~って教えたら、恥ずかしそうにニコッとしてました。

1才の甥っ子は走り回って速いこと。元気一杯です。

お昼を食べたら、さっそくお買い物に出かけたようです。今回私はついて行くつもりはなかったので、旦那ッチとお留守番。甥っ子のオモチャ選びに付き合ってられませんもん。

2時間後オモチャを抱えて走ってきた4才。電王の変身ベルトを買ってもらったみたい。これって今やってるのかな?

へぇ~TVは見せてないと思っていたのに、保育所に行くと周りに影響されるんでしょうね。

兄や義姉に悪者になってとお願いし、変身する甥っ子。男の子はこれだから疲れますね~。

1才は、おやつ&milkに夢中。milkは他人嫌い。子供はもっと嫌い。

尻尾をギュッとつかまれ案の定「ウーッ」って怒ってました。噛みつくので危ない危ない。

夕飯も遊んで食べない4才、ポン酢の瓶をポィと投げたのを見た兄が頭をゴチンッ!

うちらはビックリ(;゜ロ゜)アララ
兄夫婦は怒らない躾だと思っていただけに、衝撃的でした。

義姉は、なんで叩くの!!と言わんばかりの顔をしていましたが、4才も泣かなかったためこらえたみたいでした。

1才は人見知りしないので、私の所に来て「あー、うー」とか言われるとやっぱり可愛いですね。


夕飯後、帰りに1時間以上かかるためすぐ帰った兄一家。

静か~になりました。(笑)

オモチャ屋では義姉がトーマスのなんたらがいいと言ったみたいで、でもお店にはなかったらしく、変身ベルトになったと母が教えてくれました。始め選んだのは5千円ぐらいで、でも変身ベルトが欲しくなったらしく3千円に下がったとか。

ウチの親は年金暮らしなんですよ、オモチャ買ってあげると言われても、安いのを選ぶのが常識だと思うんですけどね。

毎回義姉のオモチャ選びには驚きますわ。

イライラ回避のために買い物にはついて行かない方がいいみたいですね。

でもでも、赤ちゃんのメリーを貸してくれました!ミッフィーので床に置いてもベッドに付けても使えるし、助かりま~す。

兄夫婦から借りたもの。ベビーベッド
クーハン
メリー
です。

母乳

2009-05-23 23:44:07 | Weblog
今お風呂からあがり、乳首マッサージをしたついでに、左胸をちょっと絞ってみたら白っぽい液体がにじみ出てきた!!

初母乳です(≧∀≦)w

嬉しくて泊まりに来ている旦那ッチにも見せました。

おぉ!と、ビックリのご様子。
(〃▽〃)ついでに久々に見た胸をみて、おっきくなったねー♪だって(笑)
お腹が大き過ぎて、胸がどれだけ大きくなったかも気付かなかった!今はらくちんブラに、でかパン下着だし。

でも私も母親の体になってきていることを改めて実感出来ました。

ただ、乳首が黒くなっているので(妊娠すると黒くなるらしい)旦那ッチは笑ってました。
(--;)そんなに笑わなくても…。

右胸も絞ってみたけど、こっちは出ませんでしたね。

明日は兄家族が来る予定。甥っ子見るの楽しみだけど、疲れそう。いろいろな意味で。

milkの寝相

2009-05-22 16:07:34 | Weblog
昨日はスズメを二羽も仕留めてしまったmilkです。もぅメッ!!


最近のmilkは甘え上手になりました。
と言うより、ワガママっ子が合うかな?

庭に出たい時は、誰かれかまわず、にゃーにゃーと可愛い声でおねだり。出してもらえるまでその鳴き声はしつこいです。

雨の日は汚れる為1日出してもらえなくて、milkはあきらめてふて寝ですが、一応おねだりは忘れません。

お腹がすいたときは母ににゃーにゃー。すぐエサがもらえます。


そんなmilk。鳴き声に行動がプラスされました。
(*´∀`)床にゴロンとして可愛くポーズするをですよね。

ひっくり返る感じって言えば分かりやすいでしょうか。

なもんで、父もにやにやしながらmilkを甘やかしてます。


それからソファーで寝ることの多いmilkですが、寝相が凄くなってきました。

[添付写真より]
( ̄∇ ̄;)猫背解消法ですか?と言わんばかりののけぞりで寝ています!

初めは丸まって寝ていたはずが、段々のびのびポーズへ変わっていきます(笑)

苦しくはないようで、かなりの時間同じ体制のまま寝ています。

いゃー可愛いですね。


今日の新聞にネコアレルギーの記事がありました。
その方は、アレルギーと知りつつも猫二匹と家族で暮らしているそうです。

ネコアレルギーは毛を吸う事によって起こるものだと思っていましたが、違うようなんです。
( ̄◇ ̄;)猫は皮膚の分子を放出しているらしく、花粉等より小さいレベルだそうです。

記事の方は、我慢しつつも馴れればアレルギー症状が治ると思っていたようですが、限界が来たそうで、でも猫を手離す事はできず猫用に部屋を増築、カーペットや畳まで総入れ替えしたそうです。

毛じゃないんだ、皮膚がアレルギーの元だったなんて。これじゃ防ぎようないですね。

ネコを飼わないのが一番ですが、ウチはそこまでmilkにお金かけられないし、旦那ッチには実家にきてほしいし。

馴れてどうのじゃないという事にも、ショックでしたねー。

旦那ッチは実家に来てもアレルギー症状は出なくなってきたけど、リビングや閉め切った部屋では咳込むので注意して換気しないとなぁ。