goo blog サービス終了のお知らせ 

milkcat

日々の出来事についてupしていきますよ。
2009年6月4日出産!
ヾ(^▽^)ノ女の子の子育て開始です。

案の定

2009-08-02 23:38:47 | Weblog
昨日の18:00から今日の7:00まで起きてました。

夜中に旦那があやして寝たのは30分だけ。


12時間眠らない赤ちゃんって…

私も疲れて眠いのと、手首が痛くて抱っこ出来ないのとで、またイライラ。

おっぱいも何度あげたことか…乳も出なくなってました。

朝旦那ッチが起きてきたのでバトンタッチして私は寝ました。
起きたのはお昼。
姫も隣で寝てました。

旦那ッチに話を聞くと、あれからすぐ姫も寝たよ。って…あんだけあやして寝なかったのに、私が寝た後すぐ姫も寝るなんて!

その後姫はまったく起きませんでした。

最長6時間睡眠!

お風呂あがりもすぐ寝たし。
今からまた起きるのかな?

記録更新の日でした。
2ヶ月児
起きてる時間最長12時間。
寝てる時間最長6時間。

散歩

2009-08-01 16:52:24 | Weblog
初めて姫との散歩。

すぐ隣の公園に朝9時に行きました。


誰もいね。

公園一周してベンチで一休み。


誰もこね。

初めての公園デビュー終了。都会と違って公園でつるむママさんは居ないですけどね。

つまらないのでコンビニまで挑戦。


今日は曇りで涼しかったのに、歩き始めたら晴れやがった。

暑い!

坂がキツい!


コンビニについて少し涼み、飲み物とお菓子を買って帰ることに。


姫ぐっすり!

嬉しいけど、重いっす。

帰りの坂は試練の道。
腰が弱い私は、かなり大変。運動不足もたたって腰痛です。

前だっこは腰にきますねー。


それからはスーパーへ買い物。

姫ずっと眠ってます。
起こしても、すやすや…

これは昼夜逆転ですね…

昼寝してないからヤバいです。

完母

2009-07-30 18:48:40 | Weblog
今週からミルク足してません。

先週の訪問で自信がついた事と、姫が哺乳瓶を嫌がり始めたから。

でも何より姫が上手く母乳を飲んでくれるようになったのが一番かもしれない。

姫の喉でゴクゴク聞こえると、とても嬉しいのです。
あー乳が出てるんだ(笑)と自信に繋がるのです。


完全母乳ならミルク代かからないし、自分のおっぱいで姫が育つ嬉しさに今になって感動してます。


母乳で睡眠時間はバラバラだけど、急に私も気持ちに余裕ができるようになりました。


姫もギャン泣きしないし、メリーをみたり部屋の周りをみて笑ったりしてる時間も出来てきたし。

これからが楽しみになってきました!

こりゃいい

2009-07-28 19:05:30 | Weblog
ベビーキャリーのエルゴを装置したところ、姫嫌がり泣く…

体制は、両足を揃え右に流し、体は前と、下半身をひねるというもの。
タオルを背中にはさんだけど、ダメでした。

やはり体制が辛そうだった。


こりゃ首座るまで無理か?他の探さなきゃいけんのか?

と思っていたのですが、エルゴ使用者の方の意見を見つけると、2ヶ月のベビーを前だっこしているとの事、しかも気持ちよく寝るらしい!


なぬっ!
早速、恐る恐る姫を前だっこする。
足はもちろん開いたM字開脚。

姫、しかめ面。
私、ビビる。


しかし、姫の目がトローン。寝ちゃいましたよ!
マジっすか!

首が据わってない頭もちょうどよく抑えられていて、頭がグラグラしません!
怖ければフードをつければ完璧です。
私は肩紐の付け根が姫のこめかみにぶつかりそうだったので、タオルを頭の後ろに挟みます。

体はなんとなく背中まるまった感じだけど、寝るんだから苦しくないはず。

もう直ぐ2ヶ月4500gの姫ですが前抱き('-^*)ok

肩は分厚いスポンジ、腰ベルト付きで見た目はイマイチですが、身長ある私なら悪くない。


ただ、重さは感じました。これが、細い肩紐だったら耐えられないですね。


今日二回部屋で使用しました。
一回目はチョットだけ。姫が寝たのでフードを付けてみた。
すぐ下ろして寝せてやめ。

二回目もすぐ寝たので、抱きながら料理してみました。抱きながらは手元が見えなく、やりづらかったけど
姫はぐっすり、鍋や食器の音でも起きませんでした。

相当気持ちいいとみた(笑)

今度はこれでお出かけに挑戦です!!

エルゴ届いた

2009-07-26 15:55:03 | Weblog
今日届きました。

黒を選んだのでホコリが目立ちますが、いい感じ。

装着には練習が必要ですね。
新生児用クッション買わなかったので、代用品にアフガンでいいか試してみないと。

何とか買い物行けるようにしないと。


練習始め!

なんもできねぇ

2009-07-25 22:19:48 | Weblog
姫の世話と、姫のベッド代わり(抱っこしないと寝ない)

寝てる時に動きたいけど、なかなかできない。


そのためおんぶ紐を買った。

エルゴ。

スリングも、抱っこキャリーも体重増えたら肩が痛くなるというから、
それなら初めからエルゴ買っちゃった方がいいか?と。


新生児には向かないけど、なんとか使いこなしたい。
家の中での家事の間や、買い物に。

まだ商品届かないけど、楽しみ。

ただ夏には暑苦しそうな素材…ハワイ生まれらしいけど、暑いハワイで使われてるとは思えないなぁ。
リュックみたいだからゴツイけど、体が楽なら私向きですね。

2ヶ月検診に使いたいから早くこないかなぁ?

うなり虫

2009-07-23 15:21:40 | Weblog
姫…相変わらずうなります。
手足は常にバタバタ。顔は真っ赤。

泣くよりうなる!

体をくねくねさせるから、うなり虫と名付ける。
でもウンチとおならの時はプラス、おんぎゃーって泣く。

だから、おしりうなり虫♪と2人で歌う。


こんな姫は普通なのでしょうか?

寝るときは寝るし、おっぱいくわえれば泣き止むからいい子でしょうか?

しかし~
昨晩は、姫また寝ない…私は眠い。
グズグズでミルク飲まない、おっぱい飲むけどおもいっきり乳首引っ張る!

乳首痛い、抱っこで手首痛い、肩、腰痛い。なぜか足首も痛い…

ウンチ、おならで泣く!出すまで寝れない姫。

うなり虫多発!!

痛み疲れ眠気で私はまたイライラ。


夜中2時やっと寝てくれました。


これでも全然いい子ですよね?

助産師訪問

2009-07-22 17:14:02 | Weblog
昨日ウチに来てくれました。

ちょっと太めな優しいおばさんでした。


体重も4480と増えており申し分ないとの事。


母乳の一回量も計ったら90飲んでいました。これにはびっくり!
おっぱい出てて良かったー。


産後の私の状態、姫の成長。病院より沢山の事を教えてくれました。


予防接種の日程を決めてくれたし、アドバイスも沢山あった。


面倒だなと思っていたけど、とてもありがたいものでした。

湿疹

2009-07-18 15:54:26 | Weblog
姫の顔は少しブツブツが出る程度になりました。
薬が効いたのでしょうね。


妊婦友だった会社の先輩の所の姫ちゃんも湿疹だらけ。
先日写メ送ってくれたのを見たのですが、ウチの姫よりひどいっす!
顔中真っ赤でブツブツ。
耳は膿んで臭うそうです……

でも病院いってないみたい。
なんで行かないのか?わかりません。


1人じゃ行けないから?

たぶん薬を付けたくないのだと思います。
よくない成分だから…ステロイドの事知ってるのかも。

姫にももう塗っていません。ほっぺはブツブツの跡がうっすら残っているから。
怖くなって止めました。

最近ほっぺ皮むけしてます。


あそこまで酷くて自然に治るとは思えないし、かわいそうだと思うけど、他人の子。

余り口出しはしませんでした。

ウチの姫、顔を指で握るようになったから、早く治して正解でした。

病院いってなかったら、顔中グチャグチャになったかもしれません。


今は肛門周りに赤斑点。2ヶ月検診まで様子見でいられるかな?

子守歌

2009-07-18 15:05:57 | Weblog
じぃが、あやしながら歌ってた。

ねんねこん♪ねんねこん♪ねんねこん♪
その姿は気持ち悪かったが姫は目を閉じていたのを思い出し、最近自分もやってみた。


ねんねしな~♪姫。
ねんねしな~♪姫。

を優しく囁くように何度も繰り返してみた。

すると、パッチリ目がうつろに。白目になりながら目を閉じた!!


完全勝利!


それから寝付かせには毎回歌ってます。


成功率70%いくでしょ。


っていうか、これ姫の成長によるものかも。
目が見え始め、メリーを見てはニコッとし。私の顔も、声のするほうも見るようになった為、この作戦が効いたのかもしれない。


今はこの作戦でいきます。
自作の歌。他人に聞かれたら恥ずかしいですが、童謡など色々替え歌して歌っています。

体勢は、立ち抱っこでほんの少しユラユラ。


一番効くのは、最初の
ねんねしな~♪姫。
です。

催眠術のように繰り返してみると良いようです。