旦那ッチと義母と私と姫。4人で参拝してきました。
安産祈願から半年、早いですね~。
今日は日曜日ともあって、人が多い!!
待ち時間も入り、ミルクを飲ませてから愚図り始まるギリギリで帰る事ができました。
同じくお宮参りの家族がいて、目がいくのが赤ちゃん。
自分の赤ちゃんが一番可愛いと誰しもが思っているのでしょうね。まぁウチもそうでしたが。
スーツやワンピースを持たない私達は普段着で行きました、だって今買ってもサイズ変わるし、写真館で撮るのはまだ先だし。
ということで普段着でいいか?となりました。
他の方々はスーツやら、着物の家族までいましたよ。それが本当なのかな?
写真館にはきちんとした服装で行くからね。
もちろん姫のブツブツ治ってからさ。
祈願中は赤ちゃん全員静かでした。
ドンドン太鼓でも泣く子はいませんでしたし。
何か感じるのでしょうか?
神社から御札と御守りとお食い初め善セットなどが貰えましたよ。
病気なく元気に育つことを願うばかりです。
安産祈願から半年、早いですね~。
今日は日曜日ともあって、人が多い!!
待ち時間も入り、ミルクを飲ませてから愚図り始まるギリギリで帰る事ができました。
同じくお宮参りの家族がいて、目がいくのが赤ちゃん。
自分の赤ちゃんが一番可愛いと誰しもが思っているのでしょうね。まぁウチもそうでしたが。
スーツやワンピースを持たない私達は普段着で行きました、だって今買ってもサイズ変わるし、写真館で撮るのはまだ先だし。
ということで普段着でいいか?となりました。
他の方々はスーツやら、着物の家族までいましたよ。それが本当なのかな?
写真館にはきちんとした服装で行くからね。
もちろん姫のブツブツ治ってからさ。
祈願中は赤ちゃん全員静かでした。
ドンドン太鼓でも泣く子はいませんでしたし。
何か感じるのでしょうか?
神社から御札と御守りとお食い初め善セットなどが貰えましたよ。
病気なく元気に育つことを願うばかりです。