goo blog サービス終了のお知らせ 

In my Dream

ファインダーの中に私の夢の世界が・・ 
猫(ニャン)撮り宇宙一の写心家soraのブログ

はたらく車&桜

2009-03-11 20:00:00 | FLOWER


公園の桜が満開でした

今回の背景の赤は、soraの大好きな<<はたらく車>>です

撮影を終えて帰ろうとしていた時に目に飛び込んできた<<赤い車>>

soraは

本当は、あと50cm前に移動して欲しかったのですが・・・

言えません消防車ですから(^^;

どうにかアングルを変え、赤が背景にくるようにしたのですが
車体の文字かな?白い部分が目立ってしまいました




桜を撮っているとき、日本人でよかったなって感じます




傘をさしている様に、まっすぐ上に伸びている桜に
”私たちも撮って”と言われてしまいました。



PENTAX K200D&TAMRON90/f2.8




ソムリエより愛をこめて

2009-02-23 22:00:00 | FLOWER


昨日、五時頃に公園の桜さんに呼び出されました(^^

陽もかげり、風もなくsoraの大好きな撮影条件が揃っていました。

でも、いつも同じような写真になってしまいます(^^;



K200Dにあればいいのに、ピンボケ補正機能(^^;



桜を見ていると優しい気持ちになります






PENTAX K200D&TAMRON90/f2.8




SA・KU・RA

2009-02-15 20:22:56 | FLOWER


2月11日に一輪咲いていた河津桜が今日の暖かさで撮影ができるくらい
咲いていました。

河津桜はsoraの大好きなピンクなので撮影していてウキウキしてきました




背景を変えると雰囲気がガラッと変わりますね。



今日の空は真っ青吸い込まれそうでした

この桜は校章みたいですね(^^;


PENTAX istDS&TAMRON90/f2.8




花言葉は・・・”Kiss me”

2009-01-20 19:25:10 | FLOWER


選べない女、日本代表のsoraです(^^;

ということで、同じような画像をアップしました。



このピンク、乙女椿の色に似ていたので買ってしまいました。

支払いの時に”ゲッ

soraは成人の日が11日だと思っていたら12日だったんですね。

この薔薇は11日に買いました。

高かった

お花を買う時は、カレンダーを見てからにしようっと

注:タイトルの花言葉はsoraが考えました(^^


PENTAX K200D&TAMRON90/f2.8





Dream

2009-01-08 20:46:24 | FLOWER


今日の夢は、とってもHappyな気分になる夢でした

この花の色のような、柔らかで暖かな夢でした。

”天国って、こんな所なのかな?”って思いました。

素敵な夢のおかげで一日Happyでした




soraの大好きな<<薔薇咲きジュリア>>です。

背景は、黒画用紙です

今日のレンズは久々に登場のマニュアルレンズです。

いいレンズだなぁ



PENTAX K200D&PENTAX SMC TAKUMAR 50/1.4+EXTENSION TUBE Ⅰ






雨ニモマケズ

2008-11-23 21:53:57 | FLOWER


大好きなランタナもそろそろ花の時期が終わろうとしています。

少し花びら(?)に元気がないのでボケボケモードで撮ってみました。

soraは、この方が好きです(^^



来年も綺麗に咲いてね



ランタナの隣で控えめに咲いていた蔓薔薇です。

一本の親木に何種類もの色の花を付けて楽しませてくれます。

蔓薔薇もランタナもほったらかしにも関わらず毎年綺麗に咲いて
くれる頼もしい存在です(^^;

雨ニモマケズ
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ

まるで宮沢賢治の詩のような逞しさを感じます。






PENTAX K200D&TAMRON90/f2.8



Autumn Love

2008-11-02 19:54:07 | FLOWER



前橋のバラ園で秋の薔薇を楽しんで来ました。



soraは、ほとんどレンズ交換しないので、薔薇にお願い
します。

”あと50cmこっちに来てぇ”と。



こちらは

”あと70cm、こっちに来てぇ”とお願いしました



このくらいの距離が好きです

香りも楽しむことができました


PENTAX K200D&TAMRON90/f2.8




ぶたいも

2008-10-19 12:57:03 | FLOWER


<<キクイモ>>

キク科ヒマワリ属の多年草。別名はアメリカいも、ぶたいも(可哀想な名前ですね)



20世紀の初め頃、エドガー・ケイシーが多くの糖尿病の人に食べさせて、合併症
から救った植物です。

彼は、「菊芋は天然のインスリンだ」と語りました。




秘密の花園に咲いています。

背丈が3mくらいあるので、何の花かな?と気になっていました。

カエル君の撮影をしていると花園の持ち主の男性が通りかかり

”その花、何だかわかるかい?”と声をかけられました。

”わかりません、珍しいなぁって思っていたんですが、何の花ですか?”と聞くと

”キクイモだよ”と教えてくれました。

”これがキクイモなんですね”と言うと嬉しそうでした。

その男性は、キクイモを一輪切って、積み上げてあった草に挿して

”これで撮れるだろう?”と、soraが撮影し易いようにセッティングしてくれました

ご好意に甘えて何枚か撮りましたがデータを全部飛ばしてしまいました(^^;

これは、家に持ち帰ったキクイモを撮ったものです。

PENTAX K200D&TAMRON90/f2.8