
今日は3カ所回って来ました。いやぁ~疲れた。。。今回は高円寺を載せます。
南口です。

アーケード街のpalです。初めにここから行った事を後悔。。。どこまで続くんだってくらい商店街が長く続いていました。

そうえいば最近ここのアイス食べてないです。食べてくれば良かった。。。

カッコいい店名ですね。マークもかっこいい。ステーキもおいしそうです。

アーケード街の横道にいい雰囲気の八百屋さんがありました。

途中からルック商店街に変わります。でも道のりは長かったです。。。

上履き懐かしいです。

かわいい看板ですね。

鮮やかな黄色ですね。


くつやさんです。

こ、これは。。。

ショッカーに似ていますね。かわいいです。


かわいいねこちゃんですね。

センスいいです。

お花屋さん鮮やかなお花目を惹きますね。

で、ゴール!結構遠かったです。駅の方に引き返します。



おしゃれな美容室ですね。人形もセンスがいいです。




このポスターカッコいいです!プロの仕事は凄いですね。


ペコちゃんかわいいです。

気になったのでちょっとお店の中に入ってみました。かわいい雑貨がいろいろありました。西荻窪のお猿のお店と店名が同じなので系列店かもしれませんね。


今度は北口です。

ドキッとしますね。

かわいいですね。





いい雰囲気です。この感じとても落ち着きますね。


そろそろお腹が減って来たのでラーメン屋さんを目指します。

西荻窪のポスターに載ってた場所です。となりの葬儀屋さんで葬儀を行っていました。。。

今回はラブメン楽々です。

すぐに座れました。ラーメン小の野菜増しニンニクありです。二郎系です。コシのある麺とほどよい油感のスープに野菜。豚も美味しかったです。ここもまた来たいです。

駅に戻って来ました。次の街へ行きます!

撮影機材:GR-DIGITAL3
近代的な町の片隅に残るレトロな場所をスナップするのも楽しそうです。
自転車や野鳥みたいにすぐ飽きずに続けてくださいね!
アーケード街のpal街は仙台の七夕通りと似た造りをしていますよ
仙台の七夕祭りには毎年見に行っていますよ
飽きずに続けて行きますよ(笑)。。。野鳥も自転車も飽きた訳では無いですよ(今は商店街を撮るのが一番楽しいので)いろいろやって行きたいです。贅沢ですよね。(笑)
こちらこそお久しぶりです。仙台の七夕祭りは有名ですね。仙台の七夕通り良さそうですね。遠いのでなかなか行けないですが行った時にはブログで写真を載せたいと思います。