今日は朝5時位には目が覚めたのですが、7時まで布団で横になってました。(朝の地震は結構大きかった)タマサイに行く準備をし7時30分に家を出発!いつもの甲州街道沿いのファミマで休憩し、アメリカンドックを食べました。タマサイに行き会社の先輩に電話するとまだ着いて無いそうだ。とりあえず下流に向かって走って多摩川緑地で合流しました。先輩はタマサイの終点の羽村まで行きたいということなので気合いを入れてGO!上流に向かって走ります。YsParkで小径車をチェックした後、(黒のビアンキのフレッタモノコックが欲しくなってきました。)ロイヤルホストで昼ご飯を食べて、再度出発!無事タマサイの終点まで着きました。終点ではおばさんやおじさんに話かけられて、おばさんは写真撮ってあげますよと、とても親切な方でした。おじさんは白鳥にパンを2切れ上げたら全部食べたよと何回も言っていました。う~ん。その後、日野から少し行ったのタマサイの入り口で解散しました。疲れた~家に帰る道でふとサイクルコンピューターを見たら速度が0のまま動いていないことに気づき色々やってみたがダメでした。がっくり。明日買った店に持って行きます。タマサイはススキが沢山です。冷たい風といい秋を感じます。
今日ふと思ったんだけど、自転車乗りのジャニーズのグループが出たらカッコいいかも。5人位でそれぞれが違う自転車に乗るといいかも。ステージで自転車に乗って歌う。バニーホップで決めてくれるとカッコいい
1人目:ロードバイク乗り、もちろんレーパン履いてロードの格好でヘルメット着用、外人風のキャラがいいな
2人目:フルサスマウンテンバイク乗りでワイルドな感じの服装。一番カッコイイキャラがいいな
3人目:小径車乗り、普通の感じの服装、背が小さくかわいい系のキャラがいいかも
4人目:BMX乗り、プロ顔負けの凄い技を披露できるキャラ、黒人っぽいのがいいか
5人目:リカンベント乗り、地味目なキャラか。自転車が目立つ分目立たないキャラがいいかも
とまぁ~こんな感じで登場してほしいな。人気出ると思うんだけどな。グループ名は「バイクライドズ」とかか
1人目:ロードバイク乗り、もちろんレーパン履いてロードの格好でヘルメット着用、外人風のキャラがいいな
2人目:フルサスマウンテンバイク乗りでワイルドな感じの服装。一番カッコイイキャラがいいな
3人目:小径車乗り、普通の感じの服装、背が小さくかわいい系のキャラがいいかも
4人目:BMX乗り、プロ顔負けの凄い技を披露できるキャラ、黒人っぽいのがいいか
5人目:リカンベント乗り、地味目なキャラか。自転車が目立つ分目立たないキャラがいいかも
とまぁ~こんな感じで登場してほしいな。人気出ると思うんだけどな。グループ名は「バイクライドズ」とかか
先週タマサイデビューを果たした会社の先輩が明日もタマサイに来ると言ってた。を~明日は終点の羽村まで行く予定。80Km位は走りそうな予感。楽しみだ
今日の走行距離は76Kmです。
昨日は風が強くタマサイは断念しましたが今日は行きましたよ!会社の先輩がタマサイに来ると言っていたが冗談だろうと思ってたら、携帯が鳴り来たよとのこと。を~すごい。先輩は等々力緑地に車停めたとことのこと。自分の場所は京王競輪のとこだったので登戸まで行くと話したが自分の方が早く着いたのでもっと先まで行くことに。多摩川緑地のちょっと先で会えました。とにかくYsParkまで走り(途中2回休憩)先輩は全然疲れていない様子。自分はちょっと疲れました。YsParkで欲しい小径車があり。「いいなぁ」と(いつになったら買えるのだろう。)昼ご飯は日野のビックリドンキーで400gのハンバーグ、ライス大盛り、コーラを頼みました。(コーラーは氷も結構入ってましたが、小ジョッキの大きさ。ハンバーグは鉄板いっぱいの大きさがあり結構なボリューム。)昼ご飯を食べた後解散しました。一人で走るのとはまた違った感じで楽しかったです。先輩はオークリーのベストとシマノのシャツとスペシャのメットでカッコ良かったです。
昨日は風が強くタマサイは断念しましたが今日は行きましたよ!会社の先輩がタマサイに来ると言っていたが冗談だろうと思ってたら、携帯が鳴り来たよとのこと。を~すごい。先輩は等々力緑地に車停めたとことのこと。自分の場所は京王競輪のとこだったので登戸まで行くと話したが自分の方が早く着いたのでもっと先まで行くことに。多摩川緑地のちょっと先で会えました。とにかくYsParkまで走り(途中2回休憩)先輩は全然疲れていない様子。自分はちょっと疲れました。YsParkで欲しい小径車があり。「いいなぁ」と(いつになったら買えるのだろう。)昼ご飯は日野のビックリドンキーで400gのハンバーグ、ライス大盛り、コーラを頼みました。(コーラーは氷も結構入ってましたが、小ジョッキの大きさ。ハンバーグは鉄板いっぱいの大きさがあり結構なボリューム。)昼ご飯を食べた後解散しました。一人で走るのとはまた違った感じで楽しかったです。先輩はオークリーのベストとシマノのシャツとスペシャのメットでカッコ良かったです。
サイクリング用に安くて欲しいのがあったので買ってみました。ジャージの上、ウインドブレーカーフリースのベスト。残念ながら七分丈のズボンは無かったです。冬は七分丈のズボンとハイソックスかレッグウォーマーとの合わせ技でいこうかなと考え中です。