今日は子供の幼稚園の入園式に行った。行きは電車とバスで行ったのだが帰りは帰り道の通りの店で昼飯を食べて、その後歩いて帰った。お腹がいっぱいなのとポカポカ陽気、歩き疲れたのとで眠くなってきた。家に帰ったらそのまま寝てしまい。3時40分頃に起きたので多摩湖にMTBで行きました。所々に桜が咲いていて、狭山湖では桜の花びらがヒラヒラと降っていました。狭山湖まで行って帰り道に横道に入れる所を発見!入ってみると自転車が通った後の道があり、走れそうなので走ってみました。坂の登り下りのけもの道でなかなか面白かったです。その後自転車道に戻り走ってたらでかい虫が口の中に入り、とっさにペッ!と吐き出しましたが、、、黒い虫だったのですが何の虫だったのだが。今日はMTBで走ったのですが折りたたみに比べ乗り心地が良く安定性があり走りやすいです。今日の走行距離は22.27Kmです。
今日は家を9時過ぎに家を出発して、タマサイに10時頃に到着し11時過ぎに会社の先輩と合流し、久地駅のめんや永富でつけ麺を食べました。久々に食べたのですが、やはりうまいです。その後タマサイを上流に走り、4時過ぎに解散しました。その後、子供と遊ぶ為に、タマサイのセブンイレブンで見た黒ひげ危機一髪を他のセブンイレブンで探したが無く、どうせなら本物買うかとビックで買いました。子供と黒ひげで遊んだら、結構面白く、黒ひげがビヨーンと飛び出して自分がビックリした声を出したら子供もビックリして走って嫁のカゲに隠れてしまいました。その後、子供はおっかなビックリしながら黒ひげをやってました。
今日は風が強くなかったのでタマサイに行きました。が、、、タマサイに着いてみると向かい風が吹いていました。(昨日よりは風は弱かったです。)今回は昨日とは逆に下流へ向かう時は向かい風で上流に戻る時は、追い風でした。行きからサイクルコンピューターが反応しなくなる時があり、電池を入れ直しした為、今日の走行距離は消えてしまいました。トホホ、、、磁気センサーの所の断線っぽいです。しばらく様子を見てワイヤレスに買い替えるかなぁ~。写真を撮ったら夏のような感じの写真が撮れました。早く暖かくならないかなぁ~
楽しかったお正月休みも今日で終わりです。もっと休みたかったです。今日はタマサイ初走りです。走行距離は52.19Kmです。結構走った方でしょうか。MTB+デトネイターのタイヤの組み合わせは飽きのこない走りを見せてくれます。いやぁ~本当にいいです。今日は朝9時頃にタマサイに向けて出発。タマサイを南多摩まで走った後、タマサイを上流に向かって走り、昭島まで走りました。その後ビックカメラに行きスボン止めを買い、デジカメコーナーを見たのですが、欲しいのは安くなってなかったです。デジカメ15,000円福袋はまだ売ってました。しかし500万画素とのこと。自分は500万画素のデジカメは持っているので買うのを止めました。1日にネットでデジカメ福袋を見てからデジカメが欲しくなってます。ソニーのT10かリコーのR5がいいなぁ~特にリコーのはズームが28mmから200mmなのでいままでのデジカメよりズーム幅が大きくていいです。すぐには買わずネット情報を色々見てみようとのことで買わなかったです。立川を歩いているうちに手袋を片方落としてしまいました。帰りにワークマンに寄り前のとは違う手袋を買ってみました。こっちの方が風を通さなくていいです。タマサイではモノコックのBD-1とすれ違いました。モノコックBD-1のマーキュリーグレイの色は外で見るとピカピカした色でキレイです。