goo blog サービス終了のお知らせ 

けいの日記

休みがいちばん楽しいですね。

久しぶりにBD-1

2014年12月21日 16時44分17秒 | BD-1と小径車
今日は、久しぶりにBD-1に乗りました。


昨日の雨の影響で水かさが増してます。




青空が見えます。


カラスくんが水を飲んでました。


久しぶりにBD-1に乗りましたが、ハンドルが重い。故障?とも思いましたがタイヤを持ち上げてハンドルを動かすと軽い。タイヤの接地面がPECOより多いのとフロントが重いからかもしれません。


雲が多い












BD-1乗り味はやはり硬いですね。スピードはPECOより出ます。




スズメが沢山。


猫ちゃんが居ました。上の猫ちゃんの表情がいいです(笑


眠いニャー。なんか、この表情癒されますな(笑


やっとピッカリ色でフレームが撮れた!この後、たい焼きとガンダム無双2と3買って帰りました。






家に帰ってからレンジとオーブンで温めてたい焼き食べました。


サイクルモード2014 いろいろ写真

2014年11月08日 19時21分20秒 | BD-1と小径車
今日のサイクルモードで撮った写真です。

ピナレロ


憧れのLOOK






UBIKEもカッコいい




見ていた人が古い自転車じゃないの?と言っていました。綺麗なフレームの色です




ルイガノはルイガノだけのブースになっていました。






































MORTOP シンプルでカッコいい。色がとてもきれい


変わった形のサドルです。


デカイタイヤの自転車


ミクカラーの自転車です










レーシングミク可愛い




すべて木でできた自転車です。




サイクルモード2014 試乗してきたyo

2014年11月08日 18時07分22秒 | BD-1と小径車
はるばる幕張メッセで開催しているサイクルモードに行ってきました。






スマホで見せる前売り券を買っていたのと、自転車を試乗するのに必要な誓約書を家で書いてきたのでスムーズに入場できました。10時少しすぎに会場に入ったのですが結構人がいますね。


弱虫ペダルの御堂筋くん


まずは今回最大の目的のOXのPECO12インチとPocci14インチに試乗です。それぞれ内装3段と外装の計4モデルに乗ってみました。




外装タイプ


内装タイプ


フロントサス


フレームは高級感があってカッコいい


乗る前は14インチの方がいいだろうと思っていたのですが乗ってみると12インチの方が乗ってて楽しかったです。前後のサスもよく効いて乗り心地がとても良かったです。ギアについては外装と内装があって外装の方がロスが無いし段数が多いのがいいと思いました。でも外装は段差に乗るときリアディレイラーを地面に擦る事があるとブログに書かれている人もいるしなぁ~。。。そうそうなんとPECOの設計をされた方ともお話できたんですよ(12インチの内装が一番好きだと言われていました。)自転車を借りるときに対応していただいた方もとてもいい方で、とてもよかったです。アットホームな感じがして好感が持てました。

次はダホンのEEZZ デザインがとてもカッコいいです。


残念ながら試乗車は去年のシングルモデルでした。


試乗した感じは癖が無く安定して走るって感じでした。癖がないのでちょっと面白みに欠けるかな。でもデザインは最高にカッコいいです。


次にブロンプトンS2L。これはブラックエディションです。


試乗車は白色。前回は待ちが多くて乗るのを断念しましたが、今回は台数が多かったのか待つことなく乗れました。


乗った感じは直進安定性がありますね。でも結構腕に振動が来るかな。それとハンドルとの距離が遠いような。2速モデルですが、2速で十分な感じがしますね。さすが長い間作られているだけあって完成度が高いですな。ミズタニさんはBD-1の取り扱いを止めるので今回はBD-1の展示は無しでした。


最後はファイブリンクス。試乗車を待つ間たたみ方とかこの自転車のコンセプトとか丁寧に説明して下さいました。


折りたたんだ状態


乗った感想は、背筋が伸びた状態でリラックスした感じで走れる自転車でした。

タイレルは人気があって試乗に時間がかかりそうだったので乗れませんでした。それと残念ながらジャイアントは不参加でした。パシフィックも17バイシクルも見なかったし、今回は参加されていない会社が多かったような気がします。

買う自転車はOXのPECO12インチのブラックカラーにしようと思いますが、内装か外装かで悩んでいます。それとどこのお店で買うかですね。


good by BD-1 モノコック BK

2014年10月26日 15時29分02秒 | BD-1と小径車
本日BD-1モノコック BKを売却して来ました。ネットの見積買取価格が思ったより3万位安かったと言うのもあって、売りたく無かったのですが売らなきゃ新しい自転車が買えないし。。。と言う事で仕方なく売却してしまいました。

せめて最後の姿を写真に撮りましょう。




タイヤ以外は買った時の姿に戻しました。そ、そう言えばタイヤもチューブも交換したばかりでした(泣


フレームのキズも一箇所のみ。室内保管だったのでかなりいい状態だと思います。


お店に持ち込んで売却してきましたがネットの査定より1000円安い金額で売却となりました。

次に買う自転車は小遣いを貯めてから買う予定なので直ぐには買えませんが、peco pociiか、ブロンブトンS2ブラックエディションか、ジャイアントのidiom0
が候補です。まあ他の自転車も含めてサイクルモードで試乗して決める予定です。