
はじめての100キロ、どんなことになるか全然わからない未知の世界
集合場所は、4000人の人でごった返す。天気は快晴
明日もいい天気予報

今年から取り入れたという時差出発のため、渋滞なくスムーズに歩ける
それだけ皆のピッチも早い
給水ポイントでは、水やスポーツ飲料
途中のボランティアも多く、組織がとてもしっかりしていた

コンビニの駐車場も休憩場所に開放されており、トイレも設置あり。
中津駅でサプライズに大喜び。いつ来るともわからないのに待ってて
くれてKご夫妻 本当にありがとう!!超うれしかった!!
深夜12時のテントの中(宇佐チェックポイント)
かなり皆お疲れモード
ここには医者・看護士もいた

朝日は別府近くの日出にて、予定より4時間も短縮できて無事ゴール
この様子はHPにてアップ中 動画もあり 遊び山行編を見てね

ちなみに賞状と参加賞 別に入浴券(北浜温泉)
動画にもあるけれど感想聞かれても、答える元気なく、後で見ると
「パー、くるくるパー」と言われていた。あんまりだ。。

足には豆も出来ずに、翌日は元気、ただ、20時間ずーーと飴とかチョコ
食べ続けたので、歯が痛くて、歯が痛くて。。
一睡もしないで歩いたので、途中睡魔に襲われ、気が付くと横の溝に
落ちそうになったことが数回、家に戻って速攻秒殺で爆睡
結構おもしろいので、来年も参加しようかな。
集合場所は、4000人の人でごった返す。天気は快晴

明日もいい天気予報



今年から取り入れたという時差出発のため、渋滞なくスムーズに歩ける
それだけ皆のピッチも早い

給水ポイントでは、水やスポーツ飲料
途中のボランティアも多く、組織がとてもしっかりしていた



コンビニの駐車場も休憩場所に開放されており、トイレも設置あり。
中津駅でサプライズに大喜び。いつ来るともわからないのに待ってて
くれてKご夫妻 本当にありがとう!!超うれしかった!!

深夜12時のテントの中(宇佐チェックポイント)
かなり皆お疲れモード




朝日は別府近くの日出にて、予定より4時間も短縮できて無事ゴール
この様子はHPにてアップ中 動画もあり 遊び山行編を見てね


ちなみに賞状と参加賞 別に入浴券(北浜温泉)
動画にもあるけれど感想聞かれても、答える元気なく、後で見ると
「パー、くるくるパー」と言われていた。あんまりだ。。




足には豆も出来ずに、翌日は元気、ただ、20時間ずーーと飴とかチョコ
食べ続けたので、歯が痛くて、歯が痛くて。。

一睡もしないで歩いたので、途中睡魔に襲われ、気が付くと横の溝に
落ちそうになったことが数回、家に戻って速攻秒殺で爆睡
結構おもしろいので、来年も参加しようかな。

体を日頃から鍛えているから 元気だね
本当に尊敬します
こちらはタイでノンビリ、反省しています。
なんかお祭りみたいな100キロでした。
今から歯医者さんに行ってきます。
多分、肩こりからくる歯痛かな??
完走すると信じていたけど後の後遺症を少し心配していました。
歯大丈夫ですか?
疲れから歯にくることがあります。日頃歯はしっかり管理しておきましょう(元歯科勤務者より)
近所に先日姫路城から大阪城の100キロウォークに参加した友人がいて話を聞きながらsappyさんのことを思っていました。
こちらは7日夜から石巻に山仲間30数人でボランティアに出かけていて今朝帰宅しました。
詳しくはメールで。
豆も出来ずに本当に元気よね 私には絶対無理だ~
いよいよ後3日何とか荷物揃いました 初めてなので大変だった~ でも楽しみ~
知らなかった、姫路城から大阪城までの100キロなんてあるんですね。
石巻って東北のですか?私の知り合いも東北に行くと言ってました。
本当にご苦労様です
candyさん
いよいよですね。帰国が楽しみです。
5km/H !
休憩もあるので実際に歩いているのはもっと早いですね
ランニングマシンでやってもそんなに早くやると長くは歩けません。
青春の思い出ですね~
青春ですか。うれしい響きです。
パソコンに青春と入力したつもりが、清酒んと変換されました