goo blog サービス終了のお知らせ 

ロングステイ・ロングバケーション

海外ロングステイから国内移住まで
国内のお得な過ごし方も

「広島造幣局の花の回り道一般開放日帰りバス旅行」へ友人と行く

2014-04-20 09:39:11 | 国内旅行
大分から日帰りに行く一番遠い場所は「広島」
この時期に、広島の造幣局の桜の道が一週間だけ開放される。
バスツアーの値段は、4,990円、ただでさえ安いのにおにぎり弁当まで付くという。
こんなお得なのはいかなくては。。
っていう訳で、テニス仲間を誘って桜に花とお好み焼きを食べに出かける。
お天気は、最高、日頃の行いがいいのかな??

  

さくらは満開、ちょうど見頃
人も多いけれど、大阪の造幣局のようなことはない。

  

隣の公園ではさくらまつりも開催中 造幣局内の資料館を見学

  

宮島行きと市内自由散策組に分かれる。もちろん、市内自由散策
目指すは、お好み村 バスの下車地が平和公園だったので、歩いてちょうどいいぐらい。
事前口コミでおいしいと聞いていた「ちいちゃん」で念願の広島焼き

  

おいしかったよ~ 810円
ここのはおたふくではなかったよ。また、食べに行きたいな~
広島のメイン商店街は、若者が多かった。久しぶりの町あるきに心ウキウキ

  

集合場所の平和公園には、原爆ドームがある。
外人さんがものすごく多い。本当にこんなことがあったのかと思うような信じられない光景

  

広島平和記念資料館に寄る。入場料は50円 びっくりした!!
施設の中はもっとびっくりした。二度と戦争はしてはいけないし・原爆は落としてはいけない
強く、強く心に思った

                

帰りは、宮島観光の人も拾い、一路帰宅へ バスは約4時間半ほどで別府へ着いた
車内販売のかまぼこ買ったり、おにぎり弁当を夕食に食べたりと、チープだけれど
おもしろい旅だった。また、行こう

  

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝から雨で暇だな~ さつま... | トップ | 豪華な食事 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hijikai)
2014-04-20 20:46:19
こんばんは

隣が造幣局の桜を見に行ったと聞いたので、大阪の通り抜けと聞いたら、広島と返ってきました。

今年も最後の桜、満開で良かったですね。岡山では凱旋桜(染井吉野の通りが有るんです。)が満開です。
返信する
 (sappy)
2014-04-20 23:01:32
hijikaiさん こんにちは

岡山からだと広島の方が近いのかも知れませんね。
広島はとても綺麗な町でしたよ。
一緒に行った人が、岡山の玉島の人で久しぶりに岡山の話で盛り上がりました。

桜は、もう2回、来週早々に見に行く予定です。東北地方なんですがもう満開のようで、、たぶん、散りだしているのではと心配しています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。