
4月上旬には山焼きが行われる山 大平山810m 通称扇山に登る。
この山の麓にはゴルフ場があり、その周辺には多くの桜が植えられていて
「さくらの園」と呼ばれお花見の穴場らしい。

今日、3月17日火曜日 ここ大分県では桜の開花宣言が昨年よりかなり早く
発表された。これから色づく桜の木を見るのが楽しみ!!

今回山に登ったのは、実は半月前の3月1日だった。
本当は早くブログにのせたかったが毎日、毎日色々なことがおこり、写真報告
するタイミングを失った。
今日の桜の開花宣言で思い出したって訳。ハイキングの昼食は定番のさつま芋
ここ別府はブログの材料に困らない。
【その他の出来事】
・テニスをいつものメンバーで遊ぶ
・湯路を使い竹瓦温泉へ
この山の麓にはゴルフ場があり、その周辺には多くの桜が植えられていて
「さくらの園」と呼ばれお花見の穴場らしい。



今日、3月17日火曜日 ここ大分県では桜の開花宣言が昨年よりかなり早く
発表された。これから色づく桜の木を見るのが楽しみ!!



今回山に登ったのは、実は半月前の3月1日だった。
本当は早くブログにのせたかったが毎日、毎日色々なことがおこり、写真報告
するタイミングを失った。
今日の桜の開花宣言で思い出したって訳。ハイキングの昼食は定番のさつま芋
ここ別府はブログの材料に困らない。
【その他の出来事】
・テニスをいつものメンバーで遊ぶ
・湯路を使い竹瓦温泉へ
昨日由布岳の麓あたりで山火事が。。。
今日は娘の長男の卒園式、さっそく朝から子守に娘宅に出かけます。
地元の方達の協力なくては出来ないことが、地方には多いです。
特に田舎は高齢化が進んでいます。
ところで、sakaeさん、先日六甲山全縦歩かれたそうでお疲れ様でした。継続は力なりですね。