
車中泊した農村公園。朝日は阿蘇山から昇る。
今日も良い天気の予感

まずは、草千里から烏帽子岳に登る
あんなに遠くて厳しそうと思ったが、わずか40分で頂上へ
見た目とかなり違って登りやすい山だ
一旦下って、次の山杵島岳へ
ちょっと回り道してみたが、風が強くって吹き飛ばされそうになる

事前にもらっていたgo to クーポン使い、ガソリンを2000円分入れる
お得だねgo to クーポン
宿泊は、阿蘇ビラパークという大きなホテル
ここは、go to 割引と熊本県おとなり割のWで割引宿泊

ネット環境が悪くって部屋を移動
阿蘇5岳が真正面に見える部屋に変更
食事もバイキングで、赤牛のステーキやだご汁、もつ味噌等どれも美味しい
お風呂も展望風呂から檜風呂、露天風呂に温泉プールまで4カ所のお風呂を
はしご。。。ふ~我ながらようやるわ~ 体がふやけそう。。。

明日は、俵山登山に行きます
今日も良い天気の予感



まずは、草千里から烏帽子岳に登る
あんなに遠くて厳しそうと思ったが、わずか40分で頂上へ
見た目とかなり違って登りやすい山だ
一旦下って、次の山杵島岳へ
ちょっと回り道してみたが、風が強くって吹き飛ばされそうになる



事前にもらっていたgo to クーポン使い、ガソリンを2000円分入れる
お得だねgo to クーポン
宿泊は、阿蘇ビラパークという大きなホテル
ここは、go to 割引と熊本県おとなり割のWで割引宿泊



ネット環境が悪くって部屋を移動
阿蘇5岳が真正面に見える部屋に変更
食事もバイキングで、赤牛のステーキやだご汁、もつ味噌等どれも美味しい
お風呂も展望風呂から檜風呂、露天風呂に温泉プールまで4カ所のお風呂を
はしご。。。ふ~我ながらようやるわ~ 体がふやけそう。。。



明日は、俵山登山に行きます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます