goo blog サービス終了のお知らせ 

ロングステイ・ロングバケーション

海外ロングステイから国内移住まで
国内のお得な過ごし方も

東山ハイキングコースを歩く(以前はオルレコースだったところ)

2020-05-20 15:59:39 | 山:ハイキング関係
このコースは以前はオルレコースだったけれど、途中ソーラーが設置されて
景観が損なわれたのか、オルレコースではなくなったハイキングコース。
スタートは、志高湖駐車場、でも、今はここはコロナの影響でクローズ
少し離れたところにとめて歩き出す
志高湖周辺には、あじさいも咲き出している、季節は夏に向かっている~



ハイキングコースは、標識もしっかりあるので迷うことはない。
途中の田んぼで田植え中、由布岳と鶴見山、見ながら田植えとはいい感じ

  

ハイキング中、いろんな季節の山野草に出会える
名前は??サイハイラン、アマドコロ、えびねかな?白糸草もあったよ~

  

花の名前はスマホのレンズ機能で調べる~便利ですね~
旧小学校で大休止、ここでカップラーメン食べる、山のラーメンおいしいです

  

歩くには、最高にいい季節。大分県はミヤマキリシマが有名。
さあ、次はミヤマキリシマ見に行こうかな??



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おうち時間 ホットケーキミ... | トップ | 樹木希林 120の遺言  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。