goo blog サービス終了のお知らせ 

酒とジャズと草刈りの日々

腰痛持ちのおじじ

あー暑い 炭酸水とレモン。

2021-07-14 20:19:40 | インポート

訪れていただきありがとうございます。

梅雨明けも、突然の落雷と大雨の警報。

午後から 赤から紫の発雷予報が出たので、

午前中から作業へ。

 気象予報士の話通り、まず頭の上が黒い雲で暗くなる。

さらに、北風が吹いて涼しくなる。

 その通りになり、風で気持ち良いが

トラックにシートを被せました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

f:id:sonnykoronda:20210714200635j:plain

 最近5月から 炭酸水を買うようになりました。

 屋外で汗をかくとビールがいいが、昼間からは。

そこで、何にしようかと見ると、三ツ矢サイダー

まだ昔のままで有ります。 歳を取ってみると、

 こんな甘いものを飲んでいたのか。

 これを、何本も飲みました。

嵌っています。

 今日は、サントリースパークリングレモンにしました。

開けたら シュワーッと 吹き出した、おっと。

爽やかな喉越しとレモン。

甘みは三ツ矢サイダーより少なめです。

 =============

 

f:id:sonnykoronda:20210715091720j:plain



 

 

仕事以外に 古い自宅の床は 土のまま。

空気の流れが悪く、最近は消石灰を撒かなかったので、

部屋に やーな臭いがするようになりました。

 吸って 肺がやられる歳なので

床下換気扇を付けることにしました。

 空気口は安い ブロック。 これでは、こねらが入ります。

今後の様子を また投稿します。

 

 


あー暑かった、梅雨が明けましたね。

2021-07-13 19:40:44 | インポート

訪れていただきありがとうございます。

 

梅雨が明けました。 屋外の作業日和。

 ですが、日差しがきつい。太陽陰になる壁側で

仕事したい。 水分を飲んだ飲んだ。

作業着は汗びっしょり。

=========

今日は長ーいながーい梯子です。

伸ばして6メートル。運搬だけでもフラフラです。

倒して周りの車や建物を壊したり、

なぜかこういう時に傍を人が通る。

慎重に組み立てます。

 道具などを腰に吊ったり、

ボックスを紐で上げ下げします。

 段々と足の筋力がなくなってきました。

 写真は スポーツジム。コロナ過で休業されてましたが、再開です。

 待ちわびていた方も心地よい汗です。

f:id:sonnykoronda:20210713193021j:plain

f:id:sonnykoronda:20210713193033j:plain

 午前中は スポーツジムさまで仕事でした。

沢山の機械が有りますね。

 ご利用の方も多い。

わたしも気になるが

入会しても続くかな。 せめて散歩も大股歩きで30分すれば、

効くでしょうね。

 

梯子で手放しで作業するには、足です。

筋力を付けないと。実感しました。

 今夜は済んだすんだで ビール飲んで忘れるでしょう。

 

 


恐ろしい大雨が上がり、夕陽が拝めました。

2021-07-11 19:23:38 | インポート

訪れていただきありがとうございます。

 梅雨明けでしょうか午後晴れましたね。

山陰の北へ前線があがった。

北山の日御碕から松江市までは線状降水帯で

山の上から麓まで激しい雨でした。

道路が塞がり迂回路は数キロ廻る状態です。

やはり、水は恐ろしい。

f:id:sonnykoronda:20210711185855j:plain

道路まで上がり流木で被害を拡大させた。

 停電は数時間で復旧しましたが、電話と携帯回線遮断地区も有ります。

携帯各社は近年、山中に希望が有れば中継局を建てて改善されました。

今回は道路沿いの数か所の中継局までに落石や倒木で不通箇所発生。

 まず、一日目にAU.今日はドコモも送信車を配備。

助かります。 一晩常駐ご苦労様です。

f:id:sonnykoronda:20210711190657j:plain

AU.

 

f:id:sonnykoronda:20210715092347j:plain

 ドコモ車輛

テレビなど電波の各社は大体 南西の方向 フィリピンの上空辺りに

衛星を上げそれを受信出来るから離島や山間部でも。

お椀のパラボラを南西上空に向け、受診して伸びる棒アンテナで飛ばす。

=================-

 皆さん、家の周りの流木と泥。田の流木片付けです。

河下湾では 魚釣る人が出て、夕日も拝め

ほっとしました。

f:id:sonnykoronda:20210711191604j:plain

f:id:sonnykoronda:20210711191620j:plain

 

 

 


ブログのアクセスを増やすのに あくせく して。

2021-07-09 19:03:32 | インポート

貴重な時間に訪れていただきありがとうございます。

幸に今朝までに大雨が降らず 一安心です。

 

そもそも何でブログを始めたのだろう。

小説家でもない 新しいことは齧る性格 それだ。

 やはり、コメントを貰った時はうれしいですね。 

 

 もともとジュゲムブログでもアクセスが少なかった。

はてなブログに移行して状況は変わらず

恥を忍んで知人にアクセスを頼みました。

 はてなブログには いいね ボタンは有りません。

ブログ村に アクセスが万の桁の人が増やす方を書かれていた。

 その一つに、過去のブログを読み直してみると、

そのとき何を感じていたか思い出し また、一部

今の気持ちを加筆してみるのも良いと有りました。

 プロバイダーを変わったのでブログ会社を変わると

全て消えるかと思いきや、未だに読めます。

プロバイダーとブロブ運営会社は別が分かりました。

==========

2008年からの投稿で月日はわかりますが、

内容は不明。 そこで、

過去の投稿に コメントが有ったので見たら

以下の内容にコメントをいただいていました。

 共感したと 有りました。

---------------------------------

お母ちゃんと呼べるようになりました。

母を送って三年が過ぎました。
 大往生でしたが 10年間は痴呆が入り、体も不自由で
気の毒、可哀そうでした。その間に、家族で施設を探したり
父も老々介護で精いっぱい介抱しました。
 最後は施設に長らくお世話になりました。
 
ずっと私が母を呼ぶ時は おばあさんでした。
この夏三年の法事を済ませ、衣類の片付けの残した服を見て
 おかあちゃん と服を見ながら 自然と 呼びました。
生前は 可哀そうだけど 汚れた衣類や畳の清掃で
落ち着いた気がしなかった。

f:id:sonnykoronda:20210709183717j:plain

   写真は 11月中頃 庭に広がる落ち葉。
母が残した お出かけ用の服と割烹着。
 ふっと おかあちゃん と言っている自分がいました。
呼んだことがない。

昨日 母そっくりの 叔母を送りました。
荼毘にする 前に 顔や雰囲気はこれで見納め。
叔母なのに 母との最期の別れに思えます。
 これで 本当に母を亡くしたのだと思い 辛かった。
-----------------------
 
おばあさんと呼んでいたのに。
いまは、仏壇の写真を見て ふと口ずさむ
--------------------------
 恐れながら、よろしければ ペンネームでも
コメントをいただければ喜びます。
 ばかやろ とでも。
 

まさかの線状降水帯で落石と通行止め。孤立。

2021-07-07 19:47:13 | インポート

貴重な時間を割き、訪れていただきありがとうございます。

 今朝も5時頃でしたか、雨音が激しくなりました。

予報通りでした。

そして、彼方此方浸水。

出雲平野は 中央を神萬の奥出雲を源に宍道湖まで斐伊川が流れます。

 今夜も激しい雨は収まらないようです。

 写真は山間部。

f:id:sonnykoronda:20210707193416j:plain

大事なバス道が沢の上からの大落石で通行止め。

 迂回路も落石。 今回は過去最大の大きさと量です。

 ここは、手に負えず まずは迂回路側の道を

昼前に、パワーショベルとトラックで取り除かれた。

建設会社の皆さんは 山の上を見ながら

不安の中での作業。大変にお世話になりました。

 これで、陸の孤島から救われました。

急病が出たら、ヘリです。問題は山中の為天候です。

大事はなかった。

 知人は6時半に出勤するので、今回も落石を免れた。

良かった。 

 毎年が大雨です。誰もが 被害に遭いませんように。