
【 宮里少年物語☆ no.12 】
宮里少年の家には、小さいながらも庭がありました。
何が何という樹で、花なのかよくわからない宮里少年でしたが、
島とうがらしはわかりました。
いかにも辛そうな赤い実がなっていましたので・・・。
祖父が育てていたようですが、亡くなってからほったらかしです。
それでも健気に赤い実をつける島とうがらし。
ある日何気なく見てみたら、
なんとカメムシがビッシリついているじゃないですか!
あわててカメムシを退治しました。
あとから知りましたが、農薬もなにもしてない島とうがらしには
カメムシが大量発生するのです。
あんなに辛いのになぁと思いながら、
気づいてはカメムシを取り除く宮里少年なのでした。
・・・・・・・・・
【沖縄三線宮里道場/三線教室】
宮里少年の家には、小さいながらも庭がありました。
何が何という樹で、花なのかよくわからない宮里少年でしたが、
島とうがらしはわかりました。
いかにも辛そうな赤い実がなっていましたので・・・。
祖父が育てていたようですが、亡くなってからほったらかしです。
それでも健気に赤い実をつける島とうがらし。
ある日何気なく見てみたら、
なんとカメムシがビッシリついているじゃないですか!
あわててカメムシを退治しました。
あとから知りましたが、農薬もなにもしてない島とうがらしには
カメムシが大量発生するのです。
あんなに辛いのになぁと思いながら、
気づいてはカメムシを取り除く宮里少年なのでした。
・・・・・・・・・
【沖縄三線宮里道場/三線教室】